皆さん、こんばんは。

11月もあっという間に1週間が経過しました。年々短くなっていく秋に寂しさを感じながら、間近に迫っている冬の準備をするという、どこかふわふわした気持ちになりがちな時期ですね(もしかしたら、ふわふわしているのは私だけかもしれませんが・・・)

 

さて、前回の私のブログで、11月3日・4日に開催されるバルに行くのかどうかというお話をさせて頂きましたが、今回は夜は参加せず、ランチにバル「通称:昼バル」に参加してきました♪(前回のブログはこちらです右矢印https://ameblo.jp/fujijyutaku/entry-12539755132.html

。夜の部は誰かがレポートしてくれると思います)

 

今回、ランチに参加したのは下の2店です。バルメニューもあわせてご紹介します。

まずは、こちらです下矢印

 

 

伊東駅すぐの湯の花通り角にある「山茶花」さんです。いつもは隣に併設されているパン屋さんでお買い物をしますが、今回はレストランで頂きました。

https://goo.gl/maps/GTCB52D9ABeAamFP8

バルメニューは、①牛すじカレー②サンドウィッチ③アップルパイとのこと。

迷わず①の牛すじカレーをチョイス♪シンプルながら深い味わいで、満足できる1品です♪♪

 

その後、間髪入れず訪れたのはこちらのお店ですダウン

 

 

あおばリゾートのちょうど真裏くらいにあります、「菊一」さんです。

https://goo.gl/maps/5AfCgNfXX37f8qH66

バルメニューは、①シラス丼②ネギトロ丼③お楽しみ丼とのことです。

確か去年か一昨年のバルの時にも訪れ、その時は「シラス丼」を食べましたが、既に売り切れということで、③のお楽しみ丼をチョイスしました。

初めて食べましたが、絶品で通常メニューで出ていれば、通いたくなる味でした。

(なお、大将に聞いたところ、赤字覚悟の商品らしく通常ではとても出せないとのことあせる

 

伊東でこの時期の恒例になっている「バル」ですが、何だかんだで毎年楽しみにしている自分がいます。いつもと違った味を楽しめるので、是非オススメですウインク

 

 

 

 

伊豆の不動産・別荘・田舎暮らし・リゾートはあおばリゾートへ