11月15日 自己研修日

 

1.前回の復習

1.1 不思議な2枚のシルク(45x45)

2枚のシルクを結びールスノット)の上に置き、1枚の1端を持ちあげると、結んだはずのシルクが解ける。この2枚のシルクを右手に持ち、右手にはめてあった輪ゴムをシルクの端にはめ込むと2枚のシルクが結ばれたように見える。

1.2 20世紀シルク

大2・小4の色違いの20世紀シルクを勉強し、小シルクの隠し方が参考とは違いポケットなどに入れて隠す

参考・・大2・小2ノ4枚の例

レインボー20世紀シルク

https://www.youtube.com/watch?v=O45GhA18YTU

新・マコーニック20世紀シルク

https://www.youtube.com/watch?v=II2a-5bGhI8

 

2.会員の技術指導

2.1 ストロー・・・渡辺氏

2.2  暗算の天才マジック・・・松田氏

服部氏がダイドーマジックの大型化したものをもっと大きくし老人ホームでも使えるようにした

数字例(18)

   5393

   6728 

   8944

  +7877

  28942

数学マジックの11項

2.3 リングとロープ・・森氏

参考 リングアンドロープ

https://www.youtube.com/watch?v=o76nma9CS1c

ビジュアル・ロープマジック

https://www.youtube.com/watch?time_continue=128&v=2AjbpR3Rkyk

2.4 カードマジック・・・森氏

・ 奥さんシリーズ・・4枚のカードを使うが余りよくわからなかった、その内教えてもらう事とする。

・ 名古屋にいってちょ・・1枚のギミックカード使った6枚カードマジック