10月19日 自主研修日
1.割りばしマジック・・・・森氏
1.1 割り箸マジック
1.2 割りばしマジックの応用
指の代わりにロープを使い、ロープの両端を持ってもっらい、割りばしの部分をハンカチで隠した状態で、割りばしをロープか外す
2 意志の伝わる振り子 ・・・森氏
3. ロープの結び目を解く筒・・・森氏・・・面白いので覚える
筒の上でロープを結び、ロープの一方から筒に通すと結び目が解ける。
4.100円ショップのマジック色々・・稲津氏
4.1 サイコロが増えるマジック
https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=WLBCeE7Q4mY
4.2 紙が破れないボールペン
https://www.youtube.com/watch?v=XCVkz8eVtpI
4.3 落ちないカード
https://www.youtube.com/watch?time_continue=49&v=cQIY2pHWOXY
4.4 手の中を透視
https://www.youtube.com/watch?v=jQ1sPJ5-XWE
4.5 ボールがワープする
https://www.youtube.com/watch?v=rLo7u0meUso
4.6 その他
http://jocee.jp/user/03040/cc8ce2fbbc8d0f31683b
4,7 ケースの中身が一瞬に消える…購入済10.23
https://www.youtube.com/watch?v=dw4kZD7lNeM
5.インビジブルデック
相手の思ったカードが裏になって現れるマジック・・・・・稲津氏・谷氏・・・作ってみたい
5.1 ギミックカードを使う(2枚貼り付くカード)
5.2 ギミックカードの作り方
(1) 貼り合わせ・・・ ダクハス(♢・♧・・♡・♤)
(2) 数の合計・・・両面の合計が13(KK)か15(AA)
(3)セット・・・偶数と奇数に分離しておく