5月28日(3勝1敗)148点
法事のため、定例会は欠席とした。
5月21日(3勝1敗)148点
今日は本多公民館の新緑祭りにマジックサークル木曜会も参加し、地域の皆さんに演技を披露する事になったので、定例会は欠席とした。
第32回 新緑祭り(本多公民館)
https://www.youtube.com/watch?v=fWDNC8CLlXg&feature=share
5月14日(3勝1敗)148点
今日は珍しく、まとめ役のM氏が欠席、みんなで会場を準備し、対戦を行った。
今日はS氏と黒を持って4局対戦した
第1戦目
序盤はいい勝負でったが、中盤に相手が大きなミスをしたので、中押し勝となった。
第2戦目
中盤までは良い勝負だと思ったが、後半に大きなミスの連発で、30目の負け。
第3戦目
序盤に弱い石を作って攻められたが、相手の弱点を攻め何とか繫がり優位になったが、地の取り方に問題があったが、何とか勝利
第4戦目
中盤までに弱い石を攻められ大きな地を作られたが、何とか地を消したことで何とか勝利。
今回は何とか勝ち越しが出来たが、対戦方法を考えないと白で勝てそうもない。勉強しないとね・・・・
点数制システム
http://gon.ath.wjg.jp/tigo/rate.html
5月7日(2勝1敗)146点
ゴールデンウイーク明けなの定例会に出席、18人ぐらい集まったが、情勢軍の出席がが多かった。私はF氏と4目置いて久し振りの対戦となった。
第1戦目
中盤で地合いがよかっので、相手が隅を荒らしに来たので、外側の白の弱点を突き、白を殺すことが出来たので中押しがちとなった、
第2戦目
序盤はなんとなく悪いような気がしたが、中盤で相手の石を取り込み優位になったが、後半に取りこんだ石が生きられ、負けになったと思っていたら1目勝ちであった。
第3戦目
白を隅に押し込む計画で進めて行ったが、真ん中の黒地にすべきところを荒らされ、結局隅の3か所の地が大きく響き13目負けとな©¥った。