5月5日

1.ESPマッチボードをカードマッチボードに名称変更しました。

2.カードの図案をは十二支に決め、子・丑・申・酉の4種に決め作成した。

3.ボードをカッターで直線に切るのは中々難しく、技術を磨く必要がある。

4.ボードに仕切り4本をボンドで付けたが、ボンドの色(褐色)が目立ち、格好が悪い。

5.現在の状況

 

5月3日

1. 材料の選定

アクリル板を使用すると価格が高くなるのでA4サイズの透明の下敷きを2枚使用し作ることにした。

2. 構造

2.1 A4サイズだとトランプ5列にするのが難しそうなので4列にするか検討

2.2 トランプの固定方法の検討

3. 図案

ESPカードにするか果物・干支・季節物にするか考慮中

 

参考

ESPマッチボード

https://www.youtube.com/watch?v=T286fqI4O0c

ESPカードは超能力の実験用に開発されたという数種類のマークからなるカードある

http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=ESP%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89