昔買ってまだ一度も使ったことがない道具があるので、ボランテァや祭りのイベントで演技するため、練習をする。

 

1.まぜまぜふぶき

色のコップと赤・黄・水色の紙吹雪が入った透明のコップがあり、三色の紙吹雪を集めて、混ぜて、赤、黄色、水色のコップに混ぜた吹雪を 3等分していれてから、コップを傾けて扇子で煽ぐと、コップの色の吹雪となって出てくる。

舞台が汚れるの使わなかったが、透明のコップに戻すことでやってみることにいした。

 

まぜまぜふぶき

https://www.youtube.com/watch?v=WVfn1Kj2trM

 

2.新レコード色変わり

黒いレコードをレコードケース入れ、青色のシルクで軽くこすってやると一瞬にして、レコードが青色に変化する。
同様に黒いレコードをレコードケース入れ、黄色いシルクでこすると黄色い「レコードに、赤いシルクでこすると赤いレコードへと変化します。

 

新レコード色変わり

https://www.youtube.com/watch?v=Qbh77y85E-Y

参考

Video - Colour Changing CDs.m4v

https://www.youtube.com/watch?v=rj2s6XKRg0c