12月4日は先生の講座日で内容は


 1.シュウマイ・鉄火巻き演出の復習

   ・シュウマイ・・クリンピースと白いシルクを持ち、豆を

    シルクの前に入れると楽な演技ができる

   ・鉄火巻き・・黒・赤・白の3枚使い、赤はポケット、

    は右手、左手は黒シルクと鉄火巻を一緒につよ

    うにすると目立たない


 2.ロープ

  2.1 ロープ切り

     中央を切ったように見せ、端を切る方法は写真の

     通り 


        


  2.2 切ったロープの一本に再生する方法

     写真の通り

   2.3一度に3つの結び目の作り方     

         ロープの結び目・・子供向けマジックが色々あるよ

http://www.tokiwa.ac.jp/~kudou/try/jugglery/m2023.php



 3.予言のカードをコントロールの方法

     7枚のカードを使い、相手の選ぶカードをコントロー

     ルする方法・・写真の通り(a005y予言のカード)

 

 12月18日 自主研修日

 

髙良氏 

  ロープ切り・・短いロープと長いロープをもって輪を作り、

          その輪の中に別ロープで作ったロープを

          通す・・面白い発想ですね

中村氏

  カップとコインとジャンボコインとの組み合わせ

https://www.youtube.com/watch?v=LmyFaM-t4s4

https://www.youtube.com/watch?v=yFsRvZz7SsY

https://www.youtube.com/watch?v=RDjXdJvchnM&spfreload=1

  チャニーズステック

https://www.youtube.com/watch?v=Cz4I-4QVWrY

  トランプ3種類

  1)トランプを使った不思議なマジック

         ・・相手の引いたカードを当てる

http://ameblo.jp/interesting-math/entry-10960890237.html

  2)完全種明かし付き 前田知洋のスリーカードモンテ

https://www.youtube.com/watch?v=TEbOoQrX5oY

後藤氏 

  チェンリングマジック

       ・・4cmあけ、落とすリングを指でつまんだ先を

          中心より、前に出すと上手いく(出来たよ)
http://homepage2.nifty.com/pascal/utool22.html

  ストライプシルク 

https://www.youtube.com/watch?v=T0OexpzGj9k

  ワンハンド(結びと解き)

http://ameblo.jp/annann1935/entry-10631067307.html

渡辺氏

  伸びるロープと赤いシルクの出現など

  11月の岡田氏のたるみを多く持たせたもの

http://ameblo.jp/fujiisamu/entry-11948926151.html



参考

シューマイ

https://www.youtube.com/watch?v=Dwp74pq8PJ4

フォーナイトメアーズDX 【テンヨー マジック】

https://www.youtube.com/watch?v=1gWz7hDts6g
ロープ切り

http://www1.inacatv.ne.jp/hashiba/06-01.htm