10月2日は先生の講座日で内容は


1.予言のシルクの復習

  言葉で誘導する・・3品ぐらいが扱い易いとのことだが

  具体的には良く理解できなかったが感じとして

  たとえば、赤・黄・青のシルクの中から赤を選ばせる場合

 イ)3つの中から2つ選んでもらう

   赤を含む場合・・赤を選んだ場合、選ばなかった1種類

              は 除き選んだ2種類をのうち1種類を

              選んでもらい、赤以外を除く                            

              赤を選ばなかった場合、赤以外を除く

   赤を含まない場合・・選んだ2つを除く


 ロ)トランプのエキボック (予言の数)


          

参考

   (a)エキボック

    http://blog.magiclesson.jp/archives/51522657.html
   

    (b)手品・マジック [mML Live-29-1]エキボックと

     巧妙なグリンプス!  http://matome.naver.jp/odai/2140818937098785801/2140818953198949903

    (c)狙ったカードを相手に選ばせる

      マジシャンズ・チョイス

    https://www.youtube.com/watch?v=sp8Fr9TaWo0

    (d)マジシャンズチョイス                                        

http://murasakinotsubuyaki.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/post_8ca0.html

     

2.新聞紙と紙コップ

  水の行方は何処・・中々面白い

                   




         




参考

<タネあかしと解説>新聞紙から水が!? 『魔法の新聞紙』【PriPri】 https://www.youtube.com/watch?v=GhbibeTQEjc

コメディグラスinペーパーコーン

http://tejinaya.shop-pro.jp/?pid=59717174


3.ライジングカード

 (イ) ライジングするカードをトップコントロールして、回しながら親指で上げる方法と

 (ロ) ライジングするカードをデックの中ほどに2cm位高めに入れ、前面の2cm位高めにセットしたカード回しながら人差し指下げ上げたように見せる

  

参考

ライジングカード

https://www.youtube.com/watch?v=qkOLb9oahds

三度目の正直

https://www.youtube.com/watch?v=vBrYxjFuSDs


10月16日 自主研修日


Ⅰ}11月1日 應善寺出演練習(主なもの)

1.変身するあなた 森氏・・

  新聞を4種のトランプカードのマークと数を切り抜き当てる

  マル秘トランプと新聞紙

  https://www.youtube.com/watch?v=OQIBb9Mi5uM

2.ミルクの行くへ 柏原氏

3.チャイニーズステッキ 中村氏

4.ふしぎな小箱  ふじいさむ

5.家宝の積み木 服部氏

6.ロープの結び目の不思議

Ⅱ}その他

1.紅茶は何処へ 宇高氏

  (イ)イソジンとビタミンCで透明にし、凝固剤でコップの

    中で固める

    紙コップ3個使用し、2個はそこに穴が開いている

  (ロ)A4の紙封筒よりペットボトルを取り出す

       ・・挑戦してみたい項目である(背広とベルトが

         必要になるが)

2.算数マジック  渡辺氏 

  計算後回答が5になる計算

  やり方 1~9までの一つの数字を思い浮かべ、次の計算

       をさせる

       思い浮かべた数字をXとした場合、Xを2倍にし、

       10を加え、2で割り、最後に思い浮かべたXを

       引くと答えは 5になる。


        数式にすると  (Xx2+10)/2-X=5


       このお数式で、10の所の数字が変えると別の

       答えとなる

          2の場合は1

          4の場合は2

          6の場合は3

          すなわち、数式に加えた数字の半分の数字

          になる。