羽村マジックラブの発表会を見るのは今年が初めです。


会場は800人ぐらい入れるゆとろぎ大
ホールでしたが雨の中300人位集まったのかな・・・・・


演目と演者・一言コメント

1.テイクファイブ・・高橋洋子

  ダンディに、エレガントに、フラメンコ風にアレンジしたマジックを

2.かくれんぼ・・遠藤 稔

  不思議で楽しいマジックを

3.シャルウイダンス・・永田静江

  ソワソワ、ドキドキ、ちょっぴりウキウキ!

4.カプリシャス・・会田弘美

5.花祭り・・鶴岡協子

  一息付いていただ蹴るマジックを

6.思い出のアルバム・・森近良子

  日常生活の中にマジックのテーマを

7.腹ごしらえ・・河村進

  居酒屋を恥越し、「腹ごしらえ」する様子を

8.伝統の手品師・・宮崎岳

  自称、伝説の手品師

9.華むすび・・玉利亮子

  環妻にこだわり、日本庭園を

10.パション・・小俣美千代

  粋・優雅・そして情熱を

の通りで、演目からはどんな演技になるのか想像できない。


どれを取ってもレベルが高い技を披露された.。


火の使ったマジックも珍しかったが、何か手続きが必要なんですかね?


目新しい演技も多々あったり、またその構成など大いに参考になったし、刺激も受けた。


参考

羽村マジッククラブ http://www.geocities.jp/kyoko26m/

宮崎岳

http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/brand/shopbrand_tenyomagic.html

レインボー20世紀シルク

https://www.youtube.com/watch?v=_t5heg1fH-c

うどんと紙ふぶき

https://www.youtube.com/watch?v=mzCgyF3ltLU

チャニーズステッキbyミカミクラフト

https://www.youtube.com/watch?v=cuWIqXTf334

花とスカーフ

https://www.youtube.com/watch?v=5aNAcpf8h4g

パネルからグラス出現

https://www.youtube.com/watch?v=vQT4BjCA0E8

ムービング・フィックルファイヤー

https://www.youtube.com/watch?v=u2WhiSwW1fA

北見伸のゾンビボール

https://www.youtube.com/watch?v=8_9CTow0_6s

マジック入門・シルクマジック・7

https://www.youtube.com/watch?v=ojqCEqsDxoo

ダブルチューブ&インスタントアクセサリー

https://www.youtube.com/watch?v=WBQF_U0CSUI

現代和妻

https://www.youtube.com/watch?v=KLMh323iYUw

ファンテンシルク

https://www.youtube.com/watch?v=JrCURnlU9rw