「 トヨタ クラウン S200系 

             アライメント調整 」です

 

ー----------------

クラウンスポーツを

某ショップでダウンサス交換

レーシングアライメントを行いました。 

交換後、ハンドルを中心に合わせたら、

直進せずに左に進んでいく状態が続き

現在に至っています。

(ハンドルを中心に合わせず、

 最初から左に傾いた状態であれば

     ほぼ真っすぐ走っているような

                          感じはあります) 

ー----------------

 

ということで 御入庫です

 

 

御土産まで 頂きました

 

 

有難う御座います

 

抑えめの甘さのあん が

 

上品な一品でした(喜)

 

なんか 恐縮の至り ですね ・・

 

ブログを御覧の皆様方

 

うち そんなに 「 たいそ 」な

 

ところでは 在りませんので

 

どうか 

 

御気使いなさいませんように ・・

 

では受け入れでの試運転

 

うん おっしゃる通り

 

「 ステアリングのセンターずれ 」

 

は 在りますが

 

「 左流れ 」は

 

そんなにきつくは在りませんね

 

では 頑張りましょう

 

 

上げまして ~ ♪

 

 

外すもん 外して ~

 

 

降ろして クランプ付けて

 

 

「 測定! 」

 

数字診ると ・・・

 

お! 以前のショップさん

 

「 相当上手い 」よ !

 

 

数字は 相当 「 綺麗 」です

 

このレベルで 仕上げているなら

 

かなりの方ですわ

 

ただ数字だけなら

 

なんの 問題も無い

 

素晴らしい数字ですね

 

まあ こういう時

 

「 わ ~ メタメタですわ

          全然ダメですねえ

         やっぱり うち以外は

             終わってますわ ~ 」

 

なんて言えると

 

良いんでしょうが (爆笑) 

 

自分は 人の仕事を

 

事実と反して 

 

落とすようなことは

 

「 恥ずかしくて 」

 

言えませんね ~ (汗)

 

では こっから ちょこちょこ

 

 

「 詰めて 」ゆきましょうね

 

「 元が良い 」ので

 



やることは 「 微修正 」ですが

 

実は 「 がばっと動かす 」のも

 

「 ちょこっと修正する 」

 

のも 数字造るときは

 

手間はあんまり変わらん

 

のですね~(笑)

 

終われば 試運転

 

さらに 細かいとこを

 

ちょこちょこ 修正して

 

完成すると

 

オーナーさんと 交代です

 

今回 「 元がかなり良かった 」ので

 

判って頂けるか 

 

心配でしたが

 

「 凄く良くなりました 」

 

と気に入って頂き

 

嬉しかったです

 

遠いところ 

 

有難う御座いました

 

今後とも宜しくお願い致します

 

にほんブログ村 車ブログへ