「 ホンダ シビック
タイプR FL5
アライメント調整 」です
懇意のショップさんから
「 オーナーさんに 納車されたので 」
ということで 御入庫です
「 車高調を組んで その際
アライメントをやって在り
その後 車高を変えたので 」
と 言うことらしいです
では 受け入れでの試運転
うん 直進性は 問題無し
ステアリングセンターが
ちょとズレてるかな ?
まあ 印象は 悪くないですね
では 頑張りましょう
いつものように 下準備から
新車なので綺麗ですね
降ろして ・・・
測定 !!
お! フロントは かなり綺麗です
上手くセッティングしてありますね
リアが ちょっと うちと
「 考え方が違います 」
どちらが良いということでは
在りませんよ
車高も変わっていますし ・・
まあ ラーメンの
「 豚骨と醤油 」の
違いのようなもんです( 笑 )
まあ せっかく
うちに来て頂いているので
うちのレシピで ・・・
終わって 試運転して
修正入れたら 終了です
オーナーさんは
「 スズカ と セントラル 」で
主に 走られているそうです
納車されて
フルノーマル状態にて
以前 乗っていた
「 チューニングしたRX-8 」
のタイムを
あっさり更新してしまった
そうです
いつの時代も
「 TypeR 」凄いですねえ ・・