「 クラウン マジェスタ 

        210系 アライメント調整 」です

 

タイヤの減りが良くないので

アライメントを見た方が良いのでは ?

 

という御指摘が 

 

タイヤ屋さんから在り

 

お知り合いから

 

「 アライメントなら 

     フジイさんとこが良いよ 」

 

と御紹介頂いての

 

御入庫です

 

 

有難う御座います

 

では受け入れでの試運転 ・・

 

なかなか綺麗に走りますね

 

( タイヤは すでに交換済です )

 

経緯を御聞きすると ・・・

 

相当な距離を走って 

 

「 タイヤの内側がワイヤーが出た 」

 

そうです

 

ん ????

 

あ ~ それは 「 正常 」ですね ( 笑 )

 

アライメントが正常でも

 

いつかは タイヤは寿命を迎えますし

 

その時 

 

「 タイヤが平らに減るわけでは

               在りませんから( 笑 )」

 

一応 御説明して

 

「 どうされますか ? 」

 

と 御聞きすると

 

「 あ、楽しみにしてましたし

         現状の確認もしたいので 

          予定通り 御願いします 」

 

ということですね ~

 

では やりますかぁ !

 

 

上げて ~

 

レベル取り ・・・・

 

各部のチェック

 

 

外すもん 外して ~ ♪

 

 

綺麗にしときます

 

 

降ろして

 

 

測定 !!!

 

数字診ると やはり 

 

「 まあまあ綺麗 ! 」

 

 

少しキャスタそろえたりして

 

仕上げてゆきます

 

 

リア周りは

 

 

クラウン用に加工した自作の

 

「 専用工具 」使って ・・・

 

仕上げてゆきます

 

この個体も

 

「 良い個体 」で

 

特にドラマチックなところも無く( 笑 )

 

ブログのネタのようなところも ・・・

 

特に無く 「 良い子 」ですね

 

スムースに進みます

 

終わって試運転して

 

上品なオーナーさんと交代です

 

「 あ、違いますね 良くなりました 」

 

気に入って頂いて何よりです

 

「 また 違う車もあるので

         そのうち御願い致します 」

 

と言って頂きました

 

有難う御座います

 

「 ほんとに綺麗な マジェスタ 」

 

可愛がってあげて下さいね

   

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村