( 画像は韓国男子団体決勝 画像元は 以下のサイト )
「 パリ オリンピック アーチェリー 日本代表 残念! 」です
もうねえ ・・・
「 題名の通り 」です
初戦は メキシコ相手に 辛勝 しました
メキシコも 良かったのですが
調子の良かった 中西選手が 10点を連発して
何とか 突破出来ましたねえ
見ごたえありました
ですが ・・・ 次は
「 ラスボス 韓国 ! 」
そう 韓国は アーチェリーが国技 と化していて
もうねえ 「 めちゃくちゃに強い ! 」
男子 、女子 、団体 、混合 の 区別なく
まんべんなく強い !!!
女子の 「 イム・シヒョン 」なんぞは
ランキングラウンド
( 組み合わせを決める 予選のようなもの )
で いきなり 「 世界新 」・・・
もうねえ ・・・ 韓国では
「 韓国一 は 世界一 」とか
「 オリンピックで メダルを取るより
韓国代表に選ばれる方が難しい 」とか
他国が聞くと
「 強気な発言だなあ ・・・ 」
と思いますが
現時点では 「 単なる事実 」ですわ ( 驚 )
今回の韓国戦でも
おそらく 「 韓国以外 」なら
「 勝てた可能性が強い 」ですわ
けど ・・・
あんなに 10点を連発されては ・・
これ観てると
「 アーチェリーって 簡単にあたるんだなあ 」
と思いますけど
あれは 「 神業 」ですから !! ( 笑 )
他の国で
70mも離れて 直径 12.2cmの中心を
「 あんなに10点 量産できませんから !!! 」
まあ 今回は
「 韓国と決勝以外で
当たっちゃったのが
運が悪い 」ですわ ・・・
ただ 男子団体 対 韓国戦でも
特に「 中西選手 」は 決して 韓国勢に
見劣りしない 素晴らしいプレーでしたわ
個人戦なら
いけるんじゃ無いかと 思いましたが ・・・・
なんとっ ! 組み合わせの相手は
「 古川選手 」( 大泣 )
どちらが勝っても
日本勢 一人 消えます ( 泣 )
結果は 「 中西選手の逆転勝ち 」
調子の良さそうな 中西選手
次の 対ドイツ戦では ・・・・
う ~ ん 残念 !
「 あと 2点 在れば ・・・・ 」
惜しいっ !
残りは 女子個人 「 野田選手 」と
「 男女混合 」です
野田選手も 中西選手も
「 登り調子 」です
「 いけるぞ ニッポン ! 」
そののち ・・・
「 男女混合 」も ・・・
惜しくも 女子個人も ・・
敗退となりました ( 大泣 )
しょうがない 4年後は ・・・
俺がいくかぁ!!!! ( 爆笑 )