「 メルセデスベンツ S212 アライメント調整 」です

 

「 左流れが在り 他店にて

    アライメントをやったが 思わしくない 」

 

ということで 御相談を受け

 

「 根治出来るとは 言えませんが 

                    全力で頑張ります、

                     はっきり良くなった 

                くらいは行けると思います 」

 

ということで 御入庫です

 

 

では 受け入れでの試運転 ・・・・

 

お ? 思ったより症状は軽いなあ ・・・

 

けど なんか 安定感が薄い 感じがします

 

なんだろなあ ・・・・

 

じゃ やりましょうか !

 

 

メルセデスは ほんとに 上げやすい ・・・

 

こういうところも 良く考えられてますね ・・

 

 

準備して ~ ♪

 

 

降ろせば ・・・

 

 

測定 !!

 

おや ? 数字は 

 

ほぼノーマルで 揃えて在りますね

 

前回の作業者さん なかなか 上手いですわ

 

頑張ってはるのが 良く判ります

 

ですが うちとは 考え方が違うので

 

全般的に 変えてゆきます

 

症状が軽かったので

 

そんなに きつく無く 手を打ってゆきます

 

 

いろいろと ・・・・

 

 

加減しながら やりすぎないよう ・・・

 

 

数字を作ってゆきます

 

 

終わって 試運転 ・・・・

 

左流れは 良くなりましたが

 

どうも 路面の変化に弱いなあ ・・・・

 

いつもの 「 W212系 」と ちょと違う ?

 

良く見ると 

 

「 タイヤ 」が もう 

 

コンパウンドが 硬化してますね

 

なので 外乱に影響されやすくなってます

 

オーナーさんに お話して

 

「 適当な時に タイヤ変えるわ 

   まあ 替え時かな?と 思ってたけど

                      車体に問題がないなら

                 もちょと 乗ってみよかな ? 」

 

とおっしゃってました

 

この子も 「 愛されて 」ますねえ

 

いい個体なので

 

大事にしてあげて下さいね

 

また 宜しくお願いいたします

  

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村