「 ボルボ XC40 アライメント調整 」です
ー---------------------------
リジカラを入れた際に
「アライメント調整はしなくても大丈夫です。
もし、おかしいと感じればするように」と言われ、
自分でも特段異常は感じておりませんが、
アライメント調整しておいた方がいいのではと
常々思っていました。
そんな時にこちらのブログを拝見させて頂いて、
リジカラが入っていると大変との記載ありましたが、
是非、フジイアライメントサービスさんで
診て頂きたいと思いご連絡しました。
ー---------------------------
ということで 御入庫です
もう ・・・・
有難いですねえ ( 感謝 )
ということで
受け入れでの試運転 ・・・
うん、少しステアリングのセンターずれ は
在りますが おおむね 好印象ですね
では 頑張りましょう
このモデルは 「 バネサス 」なので
そのまま 上げて大丈夫ですね
各部は ・・・・
走行距離が比較的少ないのもあって
各部も綺麗で
問題無し ( 笑 )
いつものよう ~ に 下準備 ~ ♪( ちあきなおみ風に )
降ろして ・・・
測定 !
ありゃ ・・・意外と綺麗 ・・・
まあ サス形状から
フロントは 比較的狂いにくいだろう とは
思っていましたが
リアは どうしても ズレるはず なので
上手く作業されたのか ?
それとも 偶然 ???
それとも
「 上品なオーナーさんの 日頃の行い 」かも 💓
では いよいよ 「 調整工程 」ですね
あれやったり ~
ごちゃごちゃ 手を入れて ~
仕上げて
オーナーさんと 交代して
「 自動車漫談 」( 笑 )しながら
試運転 ・・・
オーナーさんにも ことのほか 喜んで頂き
自分も 嬉しかったですねえ
今回 「 最初が そこそこ良かった 」ので
違いが分かっていただけるか
心配でしたが
メールにて
ー-----------------------
本日はお世話になりました。
帰りも今までより
はるかにビシッとしてました。
転がりも確かに今までより
スーッと進む気はします。
電子制御入ってる車でも
これだけ違いがわかるんですね。
あと、
勝手なプラシーボ効果かもしれませんが、
コーナー曲がる時もなんか
スムーズになったというか
そんな感じがするような…。
待ち時間も色々なお話聞かせていただいたり、
アライメント作業を
一部始終見させてもらって
楽しく過ごさせてもらいました。
本当にありがとうございました〜!
ー-----------------------
このような 御返事 頂き
凄く嬉しいですわ
アライメント屋として
「 セッティング 気に入って頂く 」
というのは
何より 嬉しいですわ
実は アライメントセッテイングというのは
「 これが 正解 」っていうのは
在りません
それぞれ 作業者さんによって
考え方が違い
例えば ラーメンのように
「 豚骨が良い 」とか
「 醤油が好み 」とか
いろいろ 在ります
うちの セッテイングを 気に入って頂き
常連さんになって頂くことが
自分にとって 何よりの励みとなります
本当に 有難う御座います
また 機会が在れば
宜しく御願い致します