「 アルファロメオ ブレラ アライメント調整 」です

 

以前に 別のお車をセッティングさせて頂いた

 

オーナーさんから

 

今度は 「 ブレラ 」を ・・

 

ということで 御入庫です

 

 

内容は ・・・

 

ー-------------------------

 

 運転上の不具合は感じません。

ただ以前に、前輪のPゼロが1万キロちょっとで

内側摩耗が凄くワイヤー見えてて驚きました。

現在はTOYO プロクセスに履き替えています。

年式も古く難しいブレラですが、

お願いできますでしょうか・・?

 

ー------------------------

 

前回 、アルファは アライメント難しい

 

シャーシが多いんですよね ~

 

と お話させて頂いたのを

 

覚えてあられたんですね ( 笑 )

 

最近の 「 ニュージュリア 」とか

 

「 ステルヴィオ 」とかは 

 

作業は ちょっと 工具が なかなか 入りにくく

 

そこは 「 難儀する 」んですけど

 

シャーシは 比較的 「 素直 」ですが

 

「 155系 」、「 156系 」、「 147系 」、「 T75系 」

 

「 GTV系 」、そして ・・・

 

この 「 159系シャーシ 」も

 

アライメントは かなり難易度が高いです

 

左 ( 右 ) 流れなんぞが ある日には ・・・

 

うちでも 

 

「 アライメント やりゃ 治ります ! 」

 

なんて こたぁ ~

 

とても 言えませんね ( 汗 )

 

ただ 自分も いちお ~ 「 プロ 」なので

 

入庫となりゃ 

 

「 全力で頑張ります 」が ・・・・

 

あ 、もちろん それ以前の

 

「 クラッシックモデル 」は ・・・

 

当然 「 難易度高いに決まってます 」わ ( 爆笑 )

 

クラッシックモデルで

 

60年代~70年代前半くらいの車で

 

アライメントが 

 

まあ 比較的 治しやすいかなあ ・・・

 

ってのは

 

「 フェラーリ 」か 「 ポルシェ911 」

 

( 手順は 多いですよ、けど 

                めんどくさいけど 

                比較的難しくは無い 

                   まあ 自分が 慣れてる 

                   ってのも在りますが ・・)

 

くらいですかねえ

 

あとは 「 ハコスカ 」も

 

「 2000GT 」も 

 

「 ミウラ 」も

 

「 デトマソ ヴァレルンガ 」も

 

「 カウンタック 」も

 

「 ランチア ストラトス 」も

 

「 コルベットC2、C3 」も

 

「 コブラ 」も 

 

「 ロータス ヨーロッパ 」も

 

「 フィアット 500 ( ルパンモデル )」も

 

もう 古いのは どれも 

 

「 たぁ~いっへんっ ! 」( 爆笑 )

 

( 社外パーツをつければ 

             良くなるモデルも在ります )

 

中には 

 

「 アライメントやるのに こんなことさせるの !! 」 

 

なんてモデルも ・・・・( 泣 )

 

では 受け入れでの試運転 ・・・

 

祈るような気持ちで ・・・

 

おお ! おっしゃる通り

 

直進性は かなり 良い です ( 喜 )

 

弱い 左流れは在りますが

 

症状は 軽めですね 

 

では 頑張りましょう

 

 

自分は この 「 159 顔 」が 

 

「 アルファの中で 一番カッコ良い 」と 

 

思いますわ ( 喜 )

 

 

これ 見て下さい 

 

もう 「 往年 の 杉良太郎 」の如く

 

( 知らない人は ググッてみて 笑 )

 

「 流し目一発で みんな メロメロ 」ですわ 

 

 

この角度からも 「 なかなか 」( 笑 )

 

 

 

レベル取って ・・・

 

 

測定すると ・・・

 

ありゃ ?

 

測定すると 心配されていた フロントより

 

 

むしろ リアの方が ・・・

 

 

自分 「 気に入りません 」

 

では 頑張りましょう


 

かわいい おしり 💓

 

右から 左から ・・・・

 

 

前に潜って ~ 上げたり 下げたり ・・・

 

現時点の うちのやれる限り ・・・

 

頑張ってます ( 喜 )

 

一通り 仕上げたら 満足のゆく 数字になったので

 

試運転 ・・・・

 

狙いが バッチリ 当たったので

 

いつも通り 微修正入れたら




オーナーさんと交代です

 

オーナーさんにも

 

「 大層 喜んで頂き 」自分も嬉しいですね

 

このオーナーさんも

 

外車スポーツにも 大層 詳しく

 

車内も 盛り上がりまして

 

楽しく試運転が出来ましたねえ

 

いつもいつも 有難う御座います

 

また 機会が在れば 

 

宜しく御願い致します

  

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村