「 日産 エクストレイル T32系 アライメント調整 」です
ー-----------------------------
今年で5年ちょっと乗っており、
約9万キロの走行距離となっています。
3年目までは タイヤショップさんで
年1回のアライメント調整をしていただいていました。
走行距離としては7万キロまでは調整してもらっています。
その後5年目の販売店の車検にて、
フロントロアアームのゴムブッシュがへたっていたので
保証を使ってフロントロアアームを
新品に交換してもらいました。
その後に直進時のハンドルのセンターが
ズレた位置になってしまいました。
ー------------------------------
ということで 御入庫です
では 受け入れでの試運転 ・・・
うん おっしゃる通り
少し 「 ステアリングのセンターずれ 」は在りますが
全般的に好印象ですね
では ガンバロー !
フルノーマルなので ・・・・
上げ易い ( 喜 )
レベル取って ~
降ろして 、センサー付けて ・・・・
測定 !
お ? フロントキャンバーは ・・・
驚くほど 綺麗 ! スゲー !!!
こりゃ 個体としては 「 大当たり 」ですわ ( 笑 )
良い車ですねえ
キャスターも 全く問題無し !
リアは ・・・
「 アーム交換 」してるので
それなりには 在りますが
「 ノーマルに近い数字 」で
こんなの いじるのは 「 簡単 」
ロワアームのスパンは 長く取って在ります
こうすると ストロークしたときの
「 タイヤの左右方向への動き 」を
少なく抑えることが できますね ~
良い設計ですわ
試運転 ! ・・・・
なんとっ !
「 1 発 OK 」
久しぶりだなあ ( 大喜 )
いい感じですわ
オーナーさんと 交代して
終了 !
最近では 驚くほど スムースに 終了しました
あとは 、オーナーさんに
興味深い「 濃いはなし 」して頂いて
盛り上がりました
有難う御座います
また 機会が在れば
宜しく御願い致します