「 BMW F11 5シリーズ ツーリング アライメント調整 」です
「 今度 車を入れ替えたので 」
ということで 御入庫です
では 受け入れでの試運転 ・・・
うん、なかなか 綺麗に走りますね ( 喜 )
「 実は 左流れがあったのですが
フジイさんとこに来る前に
タイヤ交換しておこうと思って
先日 替えたばかりなんですよ
交換後は 流れは 無くなったかなあ
と思ってます 」
と いうことですね
タイヤに クセが あったんでしょうね
今は なかなか好印象です
では やりますかあ !
上げて ~
実は この子 綺麗な子なんですけど
オドメーターは 結構 伸びてまして ・・・
各部 を 見てみますと ・・・
あれ ? 意外と綺麗です
まあ 特に 問題となるところも無く ・・
「 F系の BMW 」結構頑丈だなあ ( 感心 )
ただ ・・・
タイロッドは 固着してるっぽい雰囲気が ・・
回るといいなあ ・・・
なには 無くとも ・・・レベル取って
降ろして
測定 !!
数字は ・・・・
まあ それなりに ズレてはいますが
距離を考えると まあ
「 優秀 」でしょうかね ~ ( 笑 )
では 最初に
ここ弛めて ・・・
「 頼むっ !! 回ってくれい ! 」
まあ ・・・無理ですわな ( 爆笑 )
知ってたけど ・・
しょうがないので ある程度 強引に ・・・
「 バキッ ! 」( 喜 )
をぉっ!・・動いたあ ( 大喜 )
思っていたより あっさりと ( 嬉 )
あとは 今 何とか動くうちに ・・
ちゃんと 対策しときます
うちの場合 、また この子が
オーナーさんが 変わっても
また うちに「 10年後入庫してくる 」
ということも 多々在りますんで
10年後の自分のために ・・・
しっかり やっときます
ちなみに 反対側は 普通に動きました ( 感心 )
( 4WSが 見えますかね ? )
リアは ちょっとやりにくいのですけど
今は 工具が揃って 、おかげで スムースに進んでゆきます
仕上げて ・・・
試運転 ・・いつも通り
何度か修正して ・・・終了です
なんか この子も 「 すっきりした お顔 」してますねえ
オーナーさんと 交代して
「 わ ~ こんなに変わるんですねえ
始めてお伺いするまで ちょっと 考えてましたが
来て良かったですわ 」
と 喜んで頂きました
うちの ブログは だいぶ前から見て頂いてたそうですわ
有難う御座います
この子 大事にしてあげて下さいね
また 宜しくお願い致します