「 アバルト595 コンペティシオーネ アライメント調整 」です

 

ー---------------------------------

 

 実は新車で納車してから

   ハンドルのセンターズレにずっと悩んでおりまして、
            納車直後はディーラー、その後はタイヤ屋さん、

            またはいつも整備してもらってるショップなどで

                      アライメント調整をしてもらったのですが、
                   やっぱりセンターがズレているように感じます。
 

あまりセンターズレの事を

 ひつこく言うのも気が引けまして。
 そこでフジアライメントサービスさんは

                   以前より気になっておりまして、
           一度作業をお願いしようと思っております。

 

ー---------------------------------

 

ということで 御入庫です

 

 

では 受け入れでの試運転 ・・・

 

うん、普通には 走りますね ・・

 

おっしゃる通り 

 

「 少しステアリングのセンターずれ 」は 在りますけど

 

それ以外は 好印象です

 

では 頑張りましょう

 

 

まず 上げましょう

 

 

クランプ付けて ・・・

 

 

レベル取りまして ・・・

 

 

数字を出すと ・・

 

 

ん? 数字・・・「 綺麗 」です 

 

特に 

 

 

ここが ・・・

 

ノーマルは 結構 「 難儀な数字 」なんですけど ・・・

 

なぜか 綺麗 ・・・

 

「 わずかな 軸ずれ 」は 在りますけど

 

トータルのトーも綺麗 ・・・

 

今まで 見た中では トップクラスですわ

 

多分 タイヤ屋さんでは やらんと思うので ・・

 

 

ま 「 ショップさん 」でしょうが

 

上手いですねえ ( 感心 )

 

 

なので ・・・・

 

今回 使える数字が 多いんで 

 

サクサク進めてゆきます

 

 

頑張って 仕上げたら ・・・

 

試運転 ・・・

 

何度か 修正して

 

オーナーさんと 交代です

 

あとは 「 オーナーさんの好み 」で 

 

( 左右の座る位置のクセ 、身長、等々にて 見え方が変わるため )

 

もちょっと 修正して 

 

 

終了です

 

オーナーさんには 

 

「 ハンドルのセンターって 

          ココが正解 っていうところが

           あるんじゃ無くて、調整できるんですね 」

 

と 大層 喜んで頂けました

 

有難う御座います

 

また 機会が有れば 宜しくお願い致します
 

 

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村