お知らせ

アライメント「 年末は 大変 混みあいます 」

時間に 余裕が在る方は 11月中か 1月を お勧めいたします

 

 

「 ホンダ オデッセイ ハイブリッド RC4 アライメント調整 」です

 

現在、ハンドルが左に流れる、引っ張られる状態で困っています。

           支えてないと真っ直ぐ走りません。全速度域で感じますが、

                    比較的50キロ以上で顕著です。現在6万キロ走行です。」

 

ということで 御入庫です

 

実は 「 2 度目の御入庫 」で

 

もともと 中古車で 購入時から 直進性が悪く

 

何度も 販売店さんに 相談して

 

いろいろ 手を打ってもらったそうですが

 

上手くゆかず ・・・

 

うちを見つけられ メール頂き

 

正直 うちも 「 魔法使いでは無い 」ので

 

必ず治るとは 言えませんが 頑張ってみましょうか ?

 

と お返事すると 

 

「 御願いします 」で

 

御入庫となりました

 

 

では 受け入れでの試運転 ・・・・

 

「 あ、なるほど ・・・ 左流れ ありますね ~ 」

 

根治とは言えなくとも

 

「 良くすることは できそうかな ? 」

 

さあ 戻ろう ・・

 

Uターンして 戻ってくると 

 

「 あれ ? 左流れが無くなっとる ? むしろ 右流れ ??? 」

 

そう 、往路と復路で 症状が違う ・・・

 

う ~ ん ・・・

 

アライメント 「 往路と復路で バラバラにセッティング 」

 

なんて出来ません ( 泣 )

 

こりゃ アライメントじゃ 治らんなあ ・・・

 

戻って 調べてみると

 

「 アッパーマウントが 渋い 」( 苦笑 )

 

こんなもんは 「 アライメントでは どーにもならん 」ので

 

オーナーさんに説明して

 

「 販売店さんに相談して 交換してもらうように 頼んでみる 」

 

ということで 御出庫となりました

 

( 実は まったく同じ症状で RC4 もう1台 入庫してました ) 

 

今回は 交換後に再度の御入庫です

 

おお、「 良くなっとる 」・・ あたりまえか 

 

試運転しても 販売店さんも

 

「 相当頑張ったのが わかります 」( 笑 )

 

じゃ やろかあ

 

 

あげて ~

 

 

クランプ付けて ~

 

 

フロントアームは 何と! 「 鋳造アルミ !!」

 

 

見えないところにも しっかり お金かかってます

 

 

リアは ・・・一般的な トーションビーム ・・・

 

これ いじんの大変なんだよなあ ・・・

 

ここにも お金かけて欲しいなあ ・・・

 

難儀する アライメント屋の為に ( 爆笑 )

 

 

いつも通り 準備して

 

 

測定すると

 

おお 、相当 数字は 綺麗 !

 

特に リアの軸は 「 ビシッと出てます 」

 

こりゃ凄い ・・・

 

この個体 「 当たり 」ですわ ( 喜 )

 

 

あちこち ちょこちょこ 調整して

 

 

終了

 

元も 結構よかったんですけど

 

オーナーさんには 凄く喜んで頂けました

 

特に 「 長く 悩んでいて 判らなかった原因を

                  突き止めてくれたのが嬉しかったです 」

 

と言って頂きました

 

車 良くなって 良かったです

 

綺麗な この子

 

可愛がってあげてくださいね

 

\?\᡼\? 6