ちょっと ブログ さぼっていたので ・・・・
ダイジェストで いろいろ ( 笑 )
まずは「 アウディのR8 」
これ、「 LP560系 ガヤルドと まあ 同じ 」なんですけど ・・・
細かい所が ちょこちょこ 違いますね
自分 「 ガヤルド 」は まあ 死ぬほどやったんですけど
この 「 R8 」は 比較的入庫が少なく ・・・
ガヤルドのつもりで やってくと ・・・
あれ ? ここが違う ????
ってとこが 在り ・・・・
少し戸惑いましたが
基本は 見慣れた 「 LP560系シャーシ 」
「 まっかせなさ ~ い 」です
良くなりました ( 喜 )
ちょと 手こずったけど ・・・ ( 爆笑 )
次は マセの ニュークアトロ
これも 慣れちゃってるので
作業自体は サクサクと ・・・・
デビューしたときは 難儀しましたけどね ・・・・ ( ないしょ )
次は GTR
ま ~ この 「 第二世代GTR 」は
も ~ いやっちゅーほどやりましたわ ・・・・
これも 最初は 悩みましたけど
今は ノウハウも 確立してて 悩まないので
普通にやってますね
お次は これも 懐かしい
ポルシェ911 「 通称 930系 」です
実は これ 自分 ・・・・ 「 新車を知りません 」( 汗 )
自分が 新車を知っているのは 「 993系 」からですね
意外と 最近 ・・・・
台数そのものは もう
「 わけわからんくらい 」 やりましたわ ( 爆笑 )
「 356 」は やったことないけど ・・・
「 若者 」だから ・・・うふ ♪
次は これ ・・・・
もう みての通りです ・・・・
形 みりゃ お分かりの通り ・・・・・
「 難易度高い 」です ・・・・
終わると フラフラ ・・・・「 若者 」にゃ きつい ・・・
肩が ・・・ 腰がぁ ・・・ 目がぁ ~ !
そう 「 若者 」だから ( 爆笑 )
「 古いのは どれも 大変 」と 大体 決まっています ・・・
「 古いのは 簡単にアライメントが調節出来ちゃいかん 」と
大日本帝国憲法にでも書いてあるのかしら ? ( 泣 )
これより 大変なのは ・・・
これ ・・・・そう
さらに( 設計が 」 古い ・・・ ( 爆笑 )
これ 実は 立て続けに 何台か 入庫しまして ・・・
アライメント屋 長くやってますが
不思議と 「 コブラ 」には縁が無く ・・・
ちょっと前に 初めて 1台 やりましたが
1台やって
「 もう お腹いっぱい 」 状態でした ( 爆笑 )
あまりの大変さに
う ~ もうしばらく コブラは みたくないなあ ( 笑 )
でしたけど
なぜか 固まって 何台か入庫してきて ・・・
驚いたのは ・・・・・
「 全部 違う !!! 」 です
判らなかったので いろいろ調べました
すると ・・・・
「 コブラのレプリカメーカー 」は
世界中に数十社あるそうです
作業の 大変さに ・・・
他の人は どうしているんだろう ?
と ネットを見れば ・・・・
あ 、この車も シャーシが違う !
あ 、これも 見たことないシャーシだ !!!
自分 大まかに
合計 4種類のシャーシは 大体 掴んだのですが
Youtube などでも ・・・
あれ ? この車も なんか違う ???
あれ ? これも 微妙に違うなあ ・・・・
この 「 コブラ 」・・・
スーパーセブンと同じで
「 種類が多くて 難しい !! 」
見た目は 大体同じなんですけど ( あたりまえ )
シャーシは まったく違いますね ・・・
難しい ・・・・
次は FD3S
これも ・・・ 「 数 やりましたわあ ・・・ 」
ただ GTR も FD も 今でも 普通に入庫が在りますけど
珍しくなったのは こちら ・・・
そう 「 シルビア 」ですわ
当時は 「 デートカー 」と 呼ばれて
チューニングに興味のない層にも 相当売れたんで ・・・
うちでも 毎日のように やってましたわ ・・・・
けど ・・・
今では ほんとに 珍しくなりました ・・・・
この子は なかなか 希少なモデルで
「 関西チューニング界の重鎮 」が 社長自ら 運転して
御入庫頂きました
( 普段は 他のスタッフさんが 陸送して来はります )
自分も 久しぶりに 御逢い出来て 嬉しかったです
次は 「 996GT3 」
これも 懐かしいなあ ・・・・
デビューの時は
「 キャンセル待ちが1つのディーラーで 数十人レベルに ・・・ 」
自分は 「 RS 」の名前が消えるのかあ ・・・
と 残念でしたが
後で ちゃんと 「 GT3 RS 」が 出ました ( 笑 )
981ボクスター ・・・
慣れてるので サクサクと
M3 ・・・
これも スムースに ・・・
シムの出し入れが ちょと 難しい 「 GT 」等々
いろいろ 頑張ってました
暑い !!
「 若者 」 には 大変です ・・・・
エアコン掛けてるけど ( 笑 )