「 スズキ アルト アライメント調整 」です
実は ちょっと前に 御入庫頂いてましたが
ロワアームのボールジョイントに ガタが在り
交換後に 再入庫頂きました
愛されていますねえ ( 喜 )
うち 実は 「 軽の入庫も 珍しくありません 」( 笑 )
まあ 「 事故上がりの保険修理 」が 多いですけど ・・・
では 受け入れで試運転 ・・・・
うん 割と 綺麗に走ります
たぶん 組まれたショップさんが
「 出来るだけのことをしてあげよう 」と
頑張ったのが 良くわかります
良いショップさんですねえ
じゃ やりますかあ
この辺は
「 コブラ 427 」でも 「 スズキ アルト 」でも
やるこた ~ 同じ ( 笑 )
降ろして 数字を出すと ・・・
うん なかなか 良い ( 笑 )
たぶん フロントトーは サイドスリップ使って
あと センター出ししてるのかな ?
なかなかの「 手練れ 」ですね ( 喜 )
下は こんな感じで ・・・
良くある仕様で ・・・
こんなのは 「 じきに済む 」と思っておりました ・・・
そう、この時は ・・・ ( 爆笑 )
ほいほいほいっと ~
見た目も綺麗に行くように ・・・
いろいろ 仕上げてますけど
まあ こんなのは 全然 難しくない ( 笑 )
仕上げて ・・・・
説明してると ・・・
「 オーナーさんが こだわっているところ 」を
自分が 良くわかっていなくて ・・・・
「 普通に乗れる程度で ルックスを 優先してほしい 」
ということで ・・・・
こりゃ 難しい ・・・
も一度 ガツンと 動かし 見てもらい
だいたい決まった所で
詰めてゆきます
これは 普通のモデルでは やらん方が良いですわ
けど この個体に関しては
「 何とか 出来そう 」 だったので
一生懸命 ・・・・
仕上げて 試運転 ・・・
何度も 何度も 修正入れて
終了です
う ~ ん ・・・ 「 おおざっぱ 6時間もの 」
となりました ( 爆笑 )
難しかったあ ~ ( 汗 )
まだ 「 修業が足らん 」なあ ( 反省 )
この子 普段は 奥様が 乗られておられるようで
綺麗に しておられます
大事にしてあげて下さいね