「 メルセデスベンツ CLA250 4マチック アライメント調整 」です 

 

「 この1、2年、前後輪4本共に

タイヤの内減りが酷くなっております。

 今回、夏用タイヤを新品にしましたが、

            その際、足回りやゴム製品類の

    経年劣化が原因かもとお聞きしました。

         余り車の事は良く解らないのですが、

      いろいろネットなど見ておりました際に、

     フジイ様のホームページを拝見致しました。

        症状改善などの見込みがあるようでしたら、

                一度入庫させて頂けたらと思いまして

                                  ご連絡させて頂きました。」

 

ということで 御入庫です

 

 

では 受け入れでの試運転

 

うん 特に おかしいといった感じはしませんね

 

まあ 「 通常のメルセデスの新車 」ってとこですかね( 笑 ) 

 

大体 想像は付きました

 

じゃ ・・・

 

 

なには ともあれ ・・ 上げます

 

 

チェックしても

 

特におかしなところは ・・・・ 無いですね ( 喜 )

 

最近、「 カングー 」で 「 おかしな不安定さ 」が在る 

 

車が 入庫しましたが このチェックで 原因が判明しましたね ~

 

 

こんなの入庫したときは ・・・

 

( 過去に一度 うちに入庫しています )

 

チェックしたときに 「 固着 」が 心配でしたが ・・

 

全部 「 固着 対策済 」で スムースに進んで 嬉しかったですね

 

やはり、「 自分が一度 手を入れている車 」は やりやすいです ( 喜 )

 

この子は ・・・ まあ まだ 新しいですしね

 

 

サクサク進めてゆきます

 

 

下準備も終わり 、数字を診ると 

 

あれ ? 思ったより 数字が良いなあ ?

 

「 新車の 4マチック 」の 中では 

 

比較的 数字は 「 良い 」ですね

 

 

じゃ いろいろ ・・・・

 

数字作ってゆき


 

最後に仕上げて 

 



終了です

 

では 試運転 ・・・

 

気に入らないところを 少し治して 

 

オーナーさんと交代します

 

そのときは 「 あ、なんか 違いますね 」でしたが

 

その後

 

「 試運転の途中から「あれっ?」と思っておりましたが、

     帰途での運転で凄く安定感と楽しさを感じる事ができ、

                            阪高を余分に一周走ってしまいました。

 

今日もなりましたが、

   正直ここまで変わるのだなと

自分の知識の無さを痛感致しました。

         次回の長距離運転が楽しみです。

これでタイヤの減りも軽減されると万歳です。

   また何かありましたら宜しくお願い致します。」

 

と御丁寧な メールまで頂き 、有難う御座います

 

「 綺麗な メルセデス嬢 」

 

可愛がってあげて下さいね

 

にほんブログ村 車ブログへ