「 マツダ NC ロードスター アライメント調整 」 です

 

「 走行中に左にハンドルが取られる?感じがするので

        きっちりアライメントを取って直進安定性を出したい

                                                     というのが狙いです 」

 

ということで 御入庫です

 

 

まあ 「 直進性 」 に 関しては

 

様々な原因があり 非常に 難しく  ・・・・・

 

「 根治を約束 」 なんて とてもできませんが ・・・・

 

この 「 NC ロードスター 」 なら 

 

セッティングの幅が広く 、「 めっちゃ良くなった 」 くらいは 行けるでしょう ( 笑 )

 

では 

 

 

上げて ・・・・

 

走行距離が それなりにあるので 

 

各部チェックしてみますが

 

基本 「 ディーラーメンテ 」 だ そうで

 

さすが 「 抑える所は 抑えてますね 」 ( 喜 )

 

ガタ類も無く、特に 問題は 無いようですので  

 

サクサク進めてゆきます

 

 

この辺りは いつも通り 普通に ・・・・

 

 

進めて 数字を出すと ・・・・

 

「 を ? ・・・ フロントは かなり 良い 」 なあ ( 笑 )

 

キャスターが ちょっと気に入りませんが ・・・

 

他の数値は 「 おおむね良い 」 ですわ 

 

リアは ・・・・

 

「 ちょっと 気に入りません 」 ね 

 

数字は 「 症状とも 一致 」 します

 

こんなのは 良くなるパターンですね

 

じゃ

 

 

あとは せっかく セッティング幅の広い 「 NC 」 なので

 

オーナーさんと 打合せして 「 方針を決め 」

 

潜り込んで ( 爆笑 )

 

 

進めてゆきます

 

 

マツダは ・・・・

 

 

「 スポーツカー 作るの 上手い 」 です ( 喜 )


 

アライメントのこと 良くわかっていますね

 

 

変更幅も広く やりやすいですね

 

 

終了して 試運転 ・・・・

 

いつも通り ちょこちょこ修正して

 

オーナーさんと 交代です

 

「 判るかなあ 」 と おっしゃりながら 乗り込んだ オーナーさん

 

「 あ 、なんとなく 判りますわ ! 滑らかになったような 気がします 」 と

 

褒めて頂きました

 

有難う御座います

 

この子 大事にしてあげてくださいね

 

また 機会が在れば 宜しく御願い致します

 

にほんブログ村 車ブログへ