「 スズキ ラパン アライメント調整 」 です
「 リジカラ 」 装着後
「 ハンドルセンターがずれた 」 と
「 振動が出た 」 で 御入庫です
事前に メールにて
「 ハンドルセンターがずれた 」 は
アライメントにて治せると思いますが
「 振動が出た 」 は おそらく アライメントでは
「 良くも 悪くも ならない 」 と思います
と お答えしていましたが
「 宜しくお願いします 」 と 即答です ( 笑 )
オーナーさん 「 ブレが 在りません 」
実は うちでは 「 軽 」 の御入庫は 比較的少ないです
大半が 「 保険修理 」 の場合が 多いですわ
なぜか ?
軽のオーナーさん
「 うちの見積もりを 許してくれない 」 からですね ( 泣 )
実は 「 軽 」 もともと アライメント調整機構 を
「 コストの問題から 省いてしまう 」 ことが大半で
作業は 普通の車より 難しいことが 多いです
パーツも 小さいので 手が入りにくかったり ・・・・ ( 汗 )
逆に 「 フェラーリ 」 などは
作業は 「 手順が多く 手間がかかる 」 んですけど
「 難しくはない 」 場合が 多いです ( 笑 )
なぜかというと
もともと 調整機構を設けてくれていて
ある程度 「 数字が自分の思い通りになる 」 んですわ ( 笑 )
この 「 ラパン 」 は
フロントは ・・・・
「 これ 」 で
やろうと思えば ある程度 何とでもなる
ごく普通のレイアウトですけど ・・・・
ここは 結構 難儀 ・・・・・
まあ 「 何とかはなる 」 んで
まだ ましですけど ・・・・
では いつものように
下準備を ・・・・・
進めてゆき ・・・・
数字を診ると ・・・・
相当 数字が綺麗 ・・・・・
「 リジカラ組みはったとこ 」
「 ポン付けじゃない 」 なあ ( 感心 )
丁寧に作業されてますわ
特に 「 リア 」 は 「 基本 手を出せないとこ 」
なので 「 ラインオフしたまま 」 なのは
まず 間違いないと思いますが
意外と トータルトーが 少なくて
「 スズキ わかってるなあ 」 ですわ
「 ほとんどの トーションビーム設計者 」 は
( 普通は ) 「 あとで 修正が効かない 」 のにもかかわらず
最初から 「 きついトーイン付けとく 」 のは
「 設計者として バカ 」 としか思えんですね ( 怒 )
アライメント屋としては
「 そんな ごまかし方で 解決するな !!! 」 ですわ
ましてや それを 「 ローダウン 」 なんぞ した日にゃ
キャンバーが トーに変わり
「 さらに トーが 加算されます 」 ( 怒 怒 怒 )
で ・・・・ 実は メーカー これ 判ってて
いろんな方法で 修正する やり方 それぞれ
「 特許取ってます 」
なら !!! 「 やらんかい !! 」 ( 怒 )
特許 取るだけ取ってて 「 使わない 」
そうすると 「 他のメーカーまで それ 使えない 」 ( 怒 )
今まで 感心したのは
「 ルノー 」 だけですね
ちゃんと トーションビームで
「 トーもキャンバーも 調整可能 」 と してました
ただ ・・・・・・
こんなに 凝った トーションビーム造ったら
「 マルチリンクの方が 安くつくかも ? 」 でしたが ・・・・
なんせ 「 トーションビームを採用する 最大の理由 」 は
「 安くあげる 」 ことですから ・・・・
( 他には 「 荷室を広くとれる 」 等があります )
で ・・・・ スズキは よく判ってて
最初から 「 あまりトーインを付けない 」
という 「 最も 現実的で かつ 効果的な解決 」 を
してますね
初めて 「 MH23S ワゴンR 」 見た時も
「 感心しました 」 から
で ・・・・ それ以外のメーカーは
「 設計時で ほとんどダメ 」 ですね
今 「 燃費で いろいろ頑張ってる 」 のに
なぜ わざわざ
「 転がり抵抗を増やす 」 方向に 持ってゆく
のか ・・・・・ 「 理解できん 」
最後の 「 ファイナルオーバーステア 対策 」 なら
「 ESC で やらんかい !! 」
というか 「 すでにできてる 」 と 思うぞ ・・・
今のESC ・・・ そこまで持ってゆかんから ・・・
と ・・・・
いろいろ言いましたが
アライメント屋としては
「 最初がひどい 」 方が
「 違いが良くわかる 」 んで 良いんですけどね ( 苦笑 )
では この子 フロントは 「 ほぼ 完璧 」 だったので
主に 「 リアの修正 」 を ・・・・
実は 「 リジカラ 」 入ってるので
修正は さらに難しく ・・・・ ( 泣 )
何とか 綺麗に数字を 作り ・・・・
ここまでは 意外と スムースに 早く 作業が出来ましたが
ここから 「 修正 」 に 意外と手間取り
細かく 何度も何度も 修正して
終了し オーナーさんと交代 ・・・
「 え ~ こんなに 違うんですねえ 」
「 振動まで 減ったような気がします 」 と
自分は 「 振動 」 に関しては
違い 良くわかりませんでしたが
毎日乗っておられるオーナーさんは
大層 喜んで もらえました
有難う御座いました
また 機会があれば 宜しくお願い致します
「 美しい ラパン嬢 」 大事にしてあげて下さいね