「 クラウン GRS18 アライメント調整 」 です

 

以前 フェラーリにて 御世話になった オーナーさんが

 

「 また 車 買ったんで お願い 」 で 御入庫です

 

いつも ありがとうございます ( 礼 )

 

では 受け入れで試運転 ・・・・

 

オーナーさんは 

 

「 車高調 組んだんで しっかり見といてください 」

 

ということです

 

トヨタなので 「 ジェイテクトの 電動パワステ 」 が いい仕事してて

 

直進性は 上々ですが ・・・・・

 

やっぱり 車が 「 重い 」 感じがしますわ ( 笑 )

 

じゃ 頑張りましょう

 

 

いつものように ・・・・

 

一生懸命 「 下準備 」 して ・・・・

 

 

外すもん 外して ・・・

 

 

降ろして ・・・

 

 

センサー付けて ・・・

 

 

測定 してみると ・・・・・

 

おお !! こりゃ凄い ・・・

 

「 やりがいのある数字 」 がでてますわぁ ( 爆笑 )

 

では ・・・・

 

 

潜り込んで ・・・

 

 

一生懸命に セッティングして ・・・

 

 

仕上げて ・・・・


 

比較的スムースに終了したのですが ・・・

 

こっからが 「 はまり 」 ました ・・・・ ( 大泣 )

 

オーナーさんが 

 

「 ステアリングを 抜き差しする工程 」 をしているらしいので

 

チェックすると ・・・・

 

やはり ・・・ 「 ステアリングラックのセンターズレてます 」 ( 汗 )

 

( 「 直進時のステアリングセンターずれ  」 とは 似て異なるものです )

 

きちんと 組みなおし ・・・・

 

最後に 「 EPS 」 を セッティングしようとしたのですが ・・・・

 

いつもうちで使っている 「 トヨタ用の診断機 」 が 

 

たまたま 、アップデートに失敗し ・・・・ 使用できず ・・・・

 

「 汎用機 」 にて やろうと始めると ・・・・

 

あれ ? 「 G センサー 」 に エラーが残るなあ ・・・ ( 大汗 )

 

やり直そうとすると ・・・・ セッティング中に 

 

「 CPUが ダウン 」 ・・・・ なんだ ? なんだ ? なんだ ?

 

こりゃ 焦りました ( 苦笑 )

 

「 御近所の 猛者 」 に 助けてもらうと ・・・・

 

あれ ? フジイさん これ ・・・・

 

「 バッテリー 死んでまっせ 」 ( 爆笑 )

 

あまりに 「 タイミングが良かった 」 ので ( 怒 )

 

慌てましたわ ( 恥 )

 

再度 電圧を安定させ ・・・・

 

行っても Gセンサーのエラーは 同じ ・・・・

 

ありゃ ? これは 「 汎用機の バグ 」 だなあ ・・・・

 

( このバグは トヨタ系では 始めて ・・・・ いや ・・・ 2回目かな ?)

 

もいちど 「 猛者 」 に 御願いして ・・・・

 

「 国産の診断機 」 にて 同じ工程を 行って 終了です

 

「 このくらい すぐ済むわ 」 と 舐めてかかると こうですね ~ ( 泣 )

 

今回は 「 御近所さんの 猛者 」 には 本当に御世話になりました

 

もう 「 足向けては 寝れません 」 ね ~

 

その後 懲りたので

 

「 トヨタ用に使っている診断機 」 を 必死に復旧させ

 

「 プログラム用の 安定化電源 」 も ・・・・

 

高かったけど 買いました ( 苦笑 )

 

今回は 焦ったけど 良い勉強になりましたわ 

 

助けていただいた 「 御近所の猛者 」 及び 「 関係者の方々 」

 

本当にありがとうございます ( 深謝 )

 

オーナーさんにも 喜んでいただき

 

良かった 良かった ( 笑 )

 

にほんブログ村 車ブログへ