年始の 営業に関しての お知らせ

新年は 01/08 ( 金 )より 営業いたします

御迷惑を 御掛け致しますが 宜しくお願いいたします

 

 

「 CX-5 アライメント調整 」 です

 

うち まだ 「 お休み中 」 なので ・・・

 

「 去年度の 作業です 」 けど ・・・

 

「 車高調に交換したので、アライメント調整をお願いしたい 」 で

 

御入庫です

 

 

では 受け入れで 試運転 ・・・・

 

お ? 「 かなり 良い感じ 」 ですね ~

 

 

じゃ 何は 無くとも ・・・ 上げます ( 笑 )

 

 

ん ・・・・ 

 

「 オートエグゼ  の 補強バー 」 が 入っていますね

 

「 マツダ 準 純正 」 ですね ~

 

けど ・・・・ 

 

名前は ・・・・ 自分 ・・・・ 「 マツダスピード 」 の方が

 

好きだったなあ ・・・・

 

まあ 「 完全に 別の会社 」 なので しょうがないですけど ・・・


 

組付けは 「 ディーラーさん 」 だ そうです


 

以前は 「 ディーラー にて 車高調組み込み 」 なんて ・・・・

 

考えられなかったですけどね ~ ( 笑 )

 

さすが 「 ディーラー 」 さん

 

丁寧に 作業して ありますね ~ ( 喜 )

 

 

よいしょ よいしょ 

 

 

いつも通り ・・・・

 

 

頑張って ・・・・

 

 

数字を 出してみると ・・・

 

あんれ ? こりゃ ディーラーさんの方で

 

「 サイドスリップ 」 と 「 ステアリングのセンター出し 」 は

 

やってあるなあ ・・・・・ ( 驚 )

 

ディーラーさん でも アライメントを 勧められたそうですが

 

「 アライメントは 専門のとこで やるから 」 と おっしゃったので

 

ディーラーさんでは 

 

「 あとで ちゃんと アライメントやってもらってくださいね 」

 

と 言われたそうですが

 

「 ステアリングのセンターずれ 」 による

 

「 DSC/TCS の誤作動 」 を 心配して

 

「 サイドスリップ と ステアリングのセンター出し 」 くらいは

 

「 最低やっておこう 」 と したんでしょう ・・・・

 

良い ディーラーさん だなあ ・・・

 

これだけでも 

 

「 ちゃんと アライメント やっておきました 」 

 

と 言っても おかしくないレベルですわ ( 感心 )

 

リアは ・・・・ 「 手を付けていない 」 ので 

 

それなりに ・・・・

 

 

さあ こっからは 「 自分の守備範囲 」 なので ( 笑 )

 

 

いろいろ ・・・ 頑張って やってますけど ・・・

 

この子 ・・・ あちこち 「 ほんとに素直 」 

 

作業は サクサク進みます

 

で ・・・・・

 

驚いたのは 

 

「 ESP システムが RX-8 と なんか違って スズキっぽい 」 ので

 

調べてみたら ・・・・

 

あんれ ? 「 ジェイテクト 」 でした ( 驚 )

 

ワゴンR は 「 NSK 」 のようなので

 

そっちかな ? でしたが ・・・

 

同じ ジェイテクトでも ・・・・ 「 トヨタと 全然やり方が 違うなあ ・・・・ 」

 

自分は 「 この マツダの方式 」 のほうが 合理的だと思います

 

「 上手い ロジック 」 で やってあります

 

まあ 、特許取られて 

 

「 トヨタ方式が 使えなかった ための 苦肉の策 」

 

だった かも しれませんけどね ~ ( 笑 )

 

アライメントやるには 

 

「 このマツダ方式 」 のほうが 全然 ありがたいですわ ( 喜 )

 

まあ 「 BOSCH 」 も ・・・・

 

「 メーカーや 年式によって 全然やり方が違う 」 

 

んですけども ・・・

 

で ・・・ 仕上げて 試運転 ・・・

 

ちょこっと 修正したら 完了です

 

オーナーさんにも 乗ってもらって 

 

喜んでもらえて 自分も 「 嬉しい 」 です

 

ありがとうございました

 

「 綺麗な CX -5 嬢 」 大事にしてあげてくださいね

 

にほんブログ村 車ブログへ