「 VW POLO アライメント調整 」 です

 

「 左流れ 」 にて 御入庫です

 

 

「 後で調べるとこの頃のポロによくみられる症状の

   ようです。しかし正規ディーラーでも手を焼いていた症状らしく、

    購入店でクレームしても遠回りのように思われ、専門店を探した所

                    貴社にたどり着きました。完治はしないのかもしれませんが、

                              気にならないレベルに持っていって下されば助かります 」

 

とのことです

 

こちらの オーナーさんは 良く御理解頂けている 様で 「 助かります 」が

 

実は 「 左流れ 」本当にいろいろな原因があり

 

「 大丈夫ですよ 、必ず治ります 」なんて ・・・・

 

到底 言えません ・・( 汗 )

 

ただ 、 自分も いちお ~ 「 プロ 」 なので

 

もちろん「 根治目指して 頑張ります 」が ・・・

 

ま、「 ちょと残る 」 場合もありますね ・・ ( 大汗 )

 

では 受け入れで 試運転 ・・

 

おお、割と 「 はっきりめ 」 の 左流れ がありますね ~

 

治るかな ? ( 泣 )

 

じゃ がんばろ ~

 

まず

 

 

最初に

 

 

怪しそうなところ チェックしてゆきます

 

 

終われば ・・・

 

 

VWのサス デザイナーさん ・・・・

 

ここは ちょこっと 造り替えていただけたら ・・・

 

何とでもなるのに ~ ( 泣 )

 

このリアは 自分の思い通りになりません ( 怒 )

 

しょうがないので 「 出来る範囲で ベストを探ります 」 

 

 

 

レベルを 取って ・・・

 

 

いろいろ 下準備して ・・・

 

 

よいしょっと ・・・・

 

降ろして ・・・

 

 

補正入れて ・・・・

 

 

数字を出すと ・・・・

 

あれ ? 数字は とっても 綺麗 ・・・・

 

こういう 「 数字が綺麗で 症状が はっきり出ている 」 場合

 

「 難儀する 」 時が多いんですわ ( 苦笑 )

 

いろいろ 細かいところを 詰めながら ・・・

 

仕上げて ・・・・

 

半ば 祈るようにして 試運転 

 

お ? なかなか良くなった ( 大喜 )

 

もひとつ 細かいとこを 実走して さらに詰めてゆきます

 

終了して 

 

オーナーさんと 交代です

 

あれ ? オーナーさんの反応が もう一つ ・・・

 

良くなかったかなあ ・・・・

 

自分的には 「 とっても良くなった 」 と思いましたが ・・・・

 

「 御出庫 」 された後 

 

メールを 頂き

 

「 今日は朝から作業していただきありがとうございました。

  色々なエピソードを教えていただいて退屈しませんでした。

  帰りに高速も使いましたが、左流れは全くありませんでした。

                                       ようやく車を信用して運転できます。

                                                       またよろしくお願いします。」

 

何か 「 緊張されていた 」 そうで ・・・

 

 「 微妙な空気にしてスミマセンでした 」 と ・・・

 

こちらの方こそ ありがとうございました

 

セッティング 気に入っていただいて 

 

「 安心しました 」 ( 大喜 )

 

また 機会があれば よろしくお願いいたします

 

綺麗な 「 Polo 嬢 」 

 

大事にしてあげてくださいね

 

にほんブログ村 車ブログへ