最初に
うちに来て頂いた 御客様は 御存知だと思いますが
うちのブログは 「 リアルタイムではありません 」 ( 汗 )
大体 1週間 ~ 3か月くらいのタイムラグがあります
御了承頂きますよう 御願い致します
「 スマート バネ交換 及び アライメント調整 」 です
常連さんから
「 以前 やってもらった スマートなんやけど バネ替えようと思うんやけど
フジイさんとこでやってもらえる ?」
と 御連絡がありまして
( 基本 うちは アライメント調整 以外は やっていません )
事前の下調べのあと
「 では バネ持ち込んで 下さい 」となりました
ものは これ ・・・・
そう 「 H & R 」 ですね
中は これ
青色のバネ
じゃ フロントから ・・・
一番驚くのは これ
そう 、 外し方は ・・・・
「 ウラカン スーパートロフェオ 」 なんかと おんなじ !!( 笑 )
2か所 パカ 、パカ と ロックを 外すと
ガバッ と 取れます
ただ 「 スーパートロフェオ 」 と 違うのは ・・・・
2本 「 ヒモ 」 が 付いとる のと
「 ウインドウォッシャーのホースがくっついとる 」
のが 違うとこですかね ~ ( 笑 )
特に 「 ヒモ 」 が 4か所ボルトで止まっていますが ・・・・
「 おねがい ! せめて コネクターにして ! 」
これ 一人じゃ できんよなあ ( 苦笑 )
外れたら ・・・
あとは 簡単に ・・・・
あれ ? 左が ・・・・
奥の1本が ・・・ 外せるけども ・・・・
締めるときが ・・・ 多分 無理だな ・・・
外してゆくかあ ・・・
全部取ると
うん やりやすくなった ( 喜 )
あとは 普通に ・・・
やってゆきます
フロントが終わると ・・・
リアも ・・・
「 ブラバス の黒 」 ( ノーマル ) から 「 H & R の 青 」 へと ・・・
この リアをやるときに ・・・
自分 いくつも スプリングコンプレッサー持っていますが
なんか 良いのが無いかと 何種類も買ったうち
「 箸にも棒にもかからん ダメなの 」 が いくつかあり
買ったは良いが 一度も使わず ( 使えず )
「 ゴミ 」 となってるものが在りますが
今回は ・・・・・
そのうちのひとつが 「 ピッタリ 」 ( 驚 )
そうか これ ・・・・ 「 スマート用 」 だったんだあ ・・・・
おかげで 思ったより サクサクと 行きましたね ( 笑 )
ただ 車高は
「 ブラバス から H & R 」 だと
「 そんなに言うほど 落ちない 」 のが ちょぅっと 残念でしたか ・・
しっかりは しましたけどね ~
あとは アライメントです
これが ・・・ スマート 意外と大変 ・・・・
まず ・・・ この辺は 同じですけど ・・・
数字出して ・・・・
前にやってあるので
「 リアの軸は 綺麗に出てます 」
これだけでも ありがたい ( 喜 )
フロントは 調整に
普通と違い 「 ちょっと コツ 」 が あるので
毎回 最初にやるときは
「 あれ ? 」となりますわ ( 爆笑 )
全て 終了して
試運転 ・・・・
修正入れて ・・・・
オーナーさんに 確認して頂いて 終了です
超 ポジティブな 社長さん
いつも お話してるだけで
「 元気 」 もらえます
有難う御座いました
この子 大事にしてあげてくださいね