「 86 アライメント調整 」 です
以前 御世話になったオーナーさんからの 御紹介で
御入庫頂きました ( 喜 )
「 車高調、ホイール変えたのですがアライメントをまだ
したことがなくていい所ないかなと思っていた所教えて頂きました!」
ということです
ありがとうございます ( 感謝 )
では 受け入れで試運転 ・・・・
うん 直進性は 良いですね
あとは ちょぅっと 車 「 重い 」 ですかね ~
では
上げて ・・・・
実は この 「 86 」 車高を落とすと
リアのキャンバーが 凄くつく ので
ほんとは 「 社外のアーム 」 があると良いのですけど
その場合
「 必ず 車検対応 の 書類が付属しているもの 」 を
選んでくださいね
そうすれば
陸事にて 「 記載変更 」 の手続きをすれば
「 合法車両 」 として
保安基準に適合し 、普通に車検が通りますから
「 競技専用部品 」 などの記載があるものは 公道では使用できませんよ ~
( この子は アーム類は全て ノーマルです )
では
いつものように ・・・・ 下準備してます
数字診ると ・・・・
フロントトーは 凄いトーアウト ( 笑 )
フロントキャンバーは 揃っていますね ・・・
リアトーは きつめのトーイン ・・・
リアキャンバーは 「 Sタイヤ履いて 鈴鹿で タイムアタック 」 って感じですね
では
潜り込んで ・・・・
あれやり
これやり ・・・
しながら ・・・・
頑張ってます
一通り終われば ・・・・・
この子は 「 専用機 」 にて 診てます
うちの 「 汎用機 」 も トヨタ 、 意外と強くて
慣れてるのもあり 「 汎用機 」 のほうが 良く使うんですけど
86に関しては 「 専用機 」 のほうが 使いやすいですね ~
出番となりました ( 笑 )
最後に試運転 ・・・・
修正入れて ・・・・
仕上げたら オーナーさんと交代です
「 あ 、 違いますね ~ 」 と ( 喜 )
わざわざ うち 選んで頂いて有難うございます
この子 大事にしてあげてくださいね ~