
「 GW休暇のお知らせ 」 です
誠に勝手ながら 「 05/04 ( 土 ) ~ 05/09 ( 水 ) 」 まで
GW休暇とさせていただきます
05/03 までは 営業することにしましたので
あと少しは GW前の 御予約受付は 可能です
お急ぎの方は 御連絡下さい
御迷惑をお掛け致しますが 宜しくお願い致します
代表 藤井
「 アベンシス アライメント調整 」 です ( 喜 )
最近 自分 「 いっぱい いっぱい 」 で ( 汗 )
なかなか 「 ブログ 更新 」 が ・・・ ( 苦笑 )
以前のブログ見てると ・・・・・
かなり 頻繁に書いてて ・・・・ 自分のことながら 「 スゲ ~ 」 です ( 爆笑 )
( 良く 時間が あったなあ ・・・・ )
今日も 頑張って セッティングした車が
あちこちに 何台か 「 イベント 」 に向けて 移動中ですわ ( 笑 )
土日 雨降らんと良いけどな ~
自分が 現場に行くと 「 必ず晴れる 」 んやけど ・・・・
( 私 ・・・ 自分でも驚くほどの 「 超晴れ男 」 です )
で この子
「 アベンシス 」 ですけど ・・・・・
もちろん 「 れっきとした トヨタの車 」 なんですが ・・・・
実は 「 英国からの帰国子女 」 なんですわ ( 喜 )
みなさん 御存知でした ?
「 生産はトヨタ 英国工場 で行われている 」 んですって !!
試運転の感じも 何となく 「 多国籍感 」 があり
「 フォード ・ フォーカス 」
なんかも 近いもの がありますかね ( 笑 )
以前にも 「 ホンダ ・ ラグレイト 」 とか
「 日産 ・ ミストラル 」 等がありましたね
自分が 「 日本車の正規ディーラーで買える 多国籍車 」 で
昔 、好きだったのは
「 スバル ・ トラヴィック 」 だったんですけど
実は この子は
「 オペルのタイ工場から
スバルが 出来合いのものを買ってきた 」
ようなもんなんで
「 海外のトヨタ工場生産のアベンシス 」 とは
ちょと 毛色が 違いますけど ( 笑 )
で 今回は 事前に メールにて
「 直進時に少し左へ流れているような感覚
(直進時にわずかにステアリングを右に切っている)があり、
アライメント調整をお願いしたいと考えています 」
と頂いており
受け入れでの試運転 ・・・・
うん 、 おっしゃっておられる感じは 判りましたが
症状としては 「 割と軽め 」 で ファーストコンタクトは
「 素性は なかなかに 良い感じ 」 です ( 喜 )
でんわぁ ~ がんばりますかぁ ~

試運転を終えて ・・・・

上げてみると ・・・
お ?「 渋いショック 」 が付いてますね ( 笑 )

下準備済ませて ・・・・

あ そうそう 、 外すべきもんは はずしとこかぁ ~

やるべえ やるべえ ・・・
いろいろと ・・・・・

頑張って 「 リアキャンバ 」 も なんとかならんか と ・・・
いっしょ ~ けんめい じたばたしたけど ・・・・
こりゃ 大変だったわりに ・・・・ 「 そんなに変わらん 」 かったなあ ( 悲 )
ま 、 もともと そんなに 左右差無かったけど ・・

最後 診断機当てて ・・・・ 終了です ・・・ んが ・・・・
ここで 声を 大にして言いたい !!!!
「 トヨタの サービスマニュアル 間違いが多すぎるぞ ~ !!!! 」 ( 怒 怒 怒 )
今回は スムースでしたが
何度か 泣きましたわ ・・・ ( 苦笑 )
ルートが 違う 、 手順が違う 、
表現が判りにくい 、大事なことが書いてない ・・・ 等々
「 大 トヨタ 」 が 何で ???
不思議です ( 怒 )
他のメーカーでは あんまり 記憶にないですけど
「 トヨタ のマニュアルは やばい 」 です ( 笑 )
ま 、 トヨタのやり方 慣れてくると だんだん判るんだけど
この間も 「 プリウスPHV 」 で難儀しましたわ ( 怒 )
一応 マニュアルは 疑ってかかったんですけど ・・・・
やっぱり いつものように マニュアル間違ってて 「 落とし穴 」 が ・・・・
判っちゃうと簡単ですけどね ・・・
ま この子は 「 スムース 」 でしたけど ・・・・
で 最後に試運転 ・・・
いつものように
ちょこちょこ 修正入れたら 終了です
有難うございました 綺麗なこの子 、 「 大事にしてあげてくださいね 」