イメージ 2

 

「 停電 」 です
 
今回の台風で 堺も 自分の記憶では
 
「 過去例がない 」 ほど 大きな被害が出ていまして
 
直後は 「 大型トラックが パタパタ こけて 」 たり 
 
街路樹が 「 パタパタ こけて 」 たり
 
阪堺線の駅が 「 パタパタ こけて 」 たり 
 
建築中のビル工事現場では 
 
クライミングクレーンが折れてたり ( 驚 )
 
もう 驚くような光景が あちこちで見られました
 
「 ちょっとした看板や 屋根の一部が 道路に落ちてる 」 
 
なんてのは
 
珍しくも無かったですわ ・・・・
 
で うちの工場の方は
 
お客様が 心配して 何人も御電話 頂きましたが ( 感謝 )
 
当日は 、 どこからともなく 
 
「 屋根や廃材のようなもの 」 が飛んできて
 
シャツター前にうずたかく積もって
 
イメージ 3
 
さながら 、「 解体屋 」 の様相を呈してましたが ( 爆笑 )
 
それらを 片付けたら 特に 被害らしいものは無く
 
「 全然大丈夫 」 なのですが ・・・・
 
まだ 電気が来ない ( 大泣 )
 
電気が来ないと ・・・・・
 
アライメント屋 ・・・ 「 手も足も出ません 」 ( 泣 )
 
近所を 見回っても 特に おかしなところはなく
 
なぜ いつまでも復旧しないのか ? 不思議でしたが
 
イメージ 1
 
知り合いに教えてもらって 見に行くと
 
あ 、 原因めっけ !!! ( 苦笑 )
 
ここと もう一つ 
 
「 屋根が飛んで 電線 切っちゃった 」 ところがありまして
 
そのとき 「 トランスが 火を噴いたのを見た 」 そうです
 
関電さんも 「 8000人規模 」 で 
 
復旧されてるそうですので
 
「 こちらも ひとつよろしく御願いします 」 
 
無くなると 「 電気の有難さ 」 身に沁みますわ
 
手持ち無沙汰で 待機の アライメント屋 です

 

にほんブログ村 車ブログへ