イメージ 1

 

「 カメラを止めるな 」です
 
今 話題の映画のようですけど ・・・・・
 
自分 天邪鬼なとこがあり
 
なんか 「 みんなが良い 」 って言ってると
 
あんまり見たくなくなるところがあり ( 笑 )
 
ま 、 そのうち ・・・ って感じでしたが
 
珍しく 嫁さんが 行こう 行こう と 乗り気で 、 行ってきました
 
まず 、 めちゃめちゃ おっどろいたのが
 
「 映画館に人がいる !!!! 」 ってことですわ 
 
自分 割と良く 映画館行く方だと思いますけど
 
ま ~ 映画館に 人がいるこたぁ ほぼ無いですわ ( 爆笑 )
 
ま、 自分が 
 
「 平日に マイナーな作品選ぶから 」 なんですけどね
 
いっつも 大型館でも ・・・・「 がっらがら 」 で
 
良く こんなんで やっていけるよなあ ・・・
 
と いつも感心してますけど
 
今回は 平日というのに 人でいっぱいです
 
入場しても 「 満員 」 とは言いませんが
 
「 85% 」 くらいは 埋まっていますわ ( 驚 )
 
上のパンフ写真を 見ても 「 マイナー感 満載 」 で
 
「 そんなに 面白いんかなあ ? 」 でしたが
 
始まると 、 ん? ・・・ おお 「 こりゃ 新しい !! 」
 
もう 、 本当に 
 
「 邦画は 予算が少なきゃ少ない方が面白い 」 ってのが
 
実感されますわ ( 喜 )
 
もう 
 
「 金が無い分 知恵を絞っている 」 
 
ので 凄いですわ
 
これ おそらく 撮影に入る前に 
 
物凄い時間掛けてると思いますね
 
もう 間違いなく 「 見た方が良い 」 作品です
 
内容は 作品の性格上 全く書きません 、 見てください
 
ただ ・・・ 「 総製作費 300万円 」 は 
 
嘘だな ・・・ ( 苦笑 )
 
だいぶ色んな費用 省いてるだろ ( 笑 )
 
普通の映画とは反対に 「 サバ読んでる 」 と思いますね
 
ま 、 少なく見積もっても 
 
「 2倍から3倍 」 くらいはかかってるだろ ?( 笑 )
 
今回の映画で 
 
「 豊富な資金を手に入れた この天才監督 」 の
 
次回作が 楽しみですわ
 
ただ ・・・・
 
日本映画で 「 大金かかってる 壮大なスケール 」 は ・・・
 
「 つまんない 」 パターンになるのが多いのは
 
「 色んなしがらみが できるから 」 ですが ・・・
 
次は 
 
「 スポンサーもいっぱいつくし 
                    十分予算があるから 」 って
 
「 旬の適当なアイドル 」 入れて 
 
脇を 大女優 で固めて ・・・
 
壮大なセット組んで ・・・・
 
「 テレビの晩8時のドラマ 」 
 
みたいなもんは 絶対 作らんといて欲しいな 
 
期待してますから ( 笑 )

 

にほんブログ村 車ブログへ