イメージ 1

 

「 E36 」 です 
 
この辺は ・・・ ステアリング系 は 
 
「 制御らしい制御は ほとんどしてませんね 」 ( 笑 )
 
その代り 「 1 世代前の油圧パワステ 」 は この時
 
もう 「 成熟の域 」 に入ってて ・・・・ 
 
フィールも良く 凄く自然です ( 喜 )
 
これも 間もなく 
 
「 クラッシック 」 に分類されてゆくんでしょうか ?
 
こないだまで 「 新車 」 
 
売ってたような気がするけど ・・ ( 爆笑 )
 
で 御入庫のこの子ですけど ・・・
 
以前に うちでセッティングさせて頂いてて 
 
その後 「 足回りのパーツ交換等 」 
 
の作業が あったので 再度 御入庫です
 
では 受け入れの試運転 ・・・
 
ん 、 直進性は 割と良い ・・・ けど ・・・ 
 
ま 違和感は ありますね ~ ( 笑 )
 
イメージ 2

 

では ・・・ 下見ると ・・・ 
 
うん 「 渋いメンテ 」 してありますわ ( 喜 )
 
良いショップさんですね ( 笑 )
 
自分は いろんなショップさんから 
 
「 組み上げた 最終仕上げ 」 で 車入ってくるのですが ・・・
 
それぞれ 各ショップさん 「 いろんな色 」 がありますわ 
 
けど おおむね 丁寧で 作業 感心することが多いです 
 
では この子に恥じない様 、 うちも 頑張りますか ( 喜 )
 
イメージ 3
 
潜り込み ・・・ 数字診ると 
 
一度 ばらしているので 「 数字はバラバラ 」 ですけど
 
これは はっきり 
 
「 組み上げただけなので 
                最後は セッティングしてもらってな 」 と
 
指示してもらっているそうですわ
 
セッティングにかかると ・・・
 
「 BMWに詳しい人 」 のようで 綺麗に組んでありますね
 
うちの作業もスムースに進みますわ ( 嬉 )
 
イメージ 4
 
最後仕上げて 試運転して
 
何度か 細かく修正して 終了です
 
この子は 過去に見ていることもあり
 
個体が 分っているので スムースでした
 
なんか 
 
「 ちっとも 古い感じが無い 」 ( 俺だけかなあ ? ) 
 
この子
 
大事にしてあげてくださいね 
 
いつも 有難うございます ( 感謝 )

 

にほんブログ村 車ブログへ