
「 素敵なパリジェンヌ 」
「 シトロエンDS4 」 の御入庫です ( 喜 )
---------------------------------
ハンドルを中立位置にすると、真っ直ぐに走りますが
常にハンドルに手を添えて力を入れて当て舵を当てていないと
ハンドルが中立位置にならないです。(片方向だけなので疲れます)
常にハンドルに手を添えて力を入れて当て舵を当てていないと
ハンドルが中立位置にならないです。(片方向だけなので疲れます)
~ 中略 ~
帰宅の時は、道路から登りながらバックで右後方に入れる状態です。
据え切りで車に悪い癖がついてるのでしょうか???
---------------------------------
との症状で 御入庫です
え ~ っと ・・・ 「 ぶち当てた 」 ならともかく ・・
「 据え切り 」 は ・・・ 全然問題無いです ( 笑 )
ただ ・・・・
フランス車全般 ・・・
「 アライメントは難しい 」 です ( 苦笑 )
マニュアルでは ・・・
フロントキャンバー調整 ・・・・ 不可
フロントキャスター調整 ・・・・ 不可
リアトー調整 ・・・・・・・・・ 不可
リアキャンバー調整 ・・・・・・ 不可
「 ど ~ せいっちゅーねん !!! 」 ですけど ・・
ま 、「 そ ~ も言っとれん 」 ので ・・・
ま ・・ 一応 入庫前に 「 予習はしてます 」 ( 笑 )
受け入れで 試運転 ・・・
オーナーさん
「 自分が神経質過ぎるんでしょうか ? 」 でしたが ・・
自分が乗ってみると ・・・
「 おお 、 結構はっきり症状ありますね ~ 」 ( 笑 )
うちで言うと 10段階評価で ・・・・
( 数字が大きいほうが 症状がきつい )
「 6 」 ってとこですかね ~ ( 苦笑 )
まあ 、 はっきり症状出てれば
「 やりがいはあります 」 が ・・・ ( 汗 )

上げて 一通りチェックして ・・・
方針決まったら ・・・
「 さ 、 がんばろ ~ 」 ( 喜 )

ま 、 とるもんは とっときます ・・・

数字出してみると ・・・・
ま 、 「 ノーマル 」 としては 「 良い 」 ですね ( 喜 )
正直 、 ディーラーさんでは 、
「 きちんと 正規の状態にあるので 何ら問題ありません 」
でしょうね ~
ま 、 それも 「 嘘では無い 」 んで 「 正しい 」 ですけど
こっからは 「 アライメント屋の守備範囲 」 ですかね ~ ( 笑 )
では 、 潜りますかあ ・・・

前もさることながら ・・・・
この辺が 「 気に入りません 」 ( 笑 )

ごっそごそ ・・・・

「 うりゃ !!! 」 と がんばってます ( 喜 )
仕上たら ・・・・ 試運転 ・・・
「 お !!! なんか 1発で 決まった ?? 」
今回は 修正も無く ・・・・・
自分が乗ったのは 「 受け入れと確認 」 の 「 2度だけ 」 です
なんか 「 久しぶり 」 だなあ ・・・ ( 大喜 )
オーナーさんに乗ってもらって ・・・
「 あ 、 全然違います 」 と 喜んで頂きました ( 喜 )
で 、 今回も 「 台風 」 心配でしたが ・・・
幸い たいした事も無く
雨にも逢わず ・・・・
以前も書きましたが
自分 「 むちゃくちゃな 晴れ男 」 で
年間 「 ほとんど雨には逢いません 」 ( 爆笑 )
カサも ほとんど持ったことありません
で 、そんな話を オーナーさんとしていて ・・
最後 御出庫の時 、オーナーさんと乗り換えたとたん ・・・・
「 ざぁ ~ !! 」 で なんか ・・・
「 申し訳無いやら ・・・ 」 ( 汗 )
そ ~ いや 前にも
「 ケーニッヒ テスタロッサ 」 セッティングして
ずっと
「 雨に逢わず 、 試運転でも 車濡らさずに済んで良かったなあ 」
でしたけど
出庫する 「 まさにその時 」 ・・・・
突然 「 豪雨が 」 ・・・ ( 驚 )
なんか 自分でも 「 怖くなる時が ・・・・ 」
なんだろね ~ ( 苦笑 )
で 当日 すぐ オーナーさんより メール頂いて
---------------------------------
車は大変良くなりました、率直に思ったのが
「もっと早くに来たらよかった~!!」でした。
「もっと早くに来たらよかった~!!」でした。
---------------------------------
ありがとうございます
アライメント屋として 「 セッティング気に入って頂く 」 のは
何よりの励みになります
この

「 美しいパリジェンヌ 」
大事にして上げてくださいね ( 嬉 )