
「 タカタ 」 です
「 欠陥エアバッグの大規模リコール
(回収・無償修理)問題で
経営が悪化しているタカタ<7312.T>
が早ければ来週にも民事再生法の適用を
東京地裁に申請する方向で準備に入った 」
( 2017/06/16 Yahooニュースより引用 )
そうです ・・・・
なんか ・・・・ 非常に 「 胡散臭い 」 感じを受けるのは
自分だけですかねえ ・・・・
「 出資を伴う支援 」 ( といえば聞こえは良いが ・・・・ )
を 協議中なのは ・・
「 中国企業傘下の米国エアバッグメーカー 」 だそうです
ここにも 「 非常に胡散臭い 」 匂いがしますねえ ・・・
なんか 「 おかしな感じ 」 がして ちょっとググると ・・・
ま 、 「 判りやすっ !!! 」 です ( 怒 )
「 タカタ 」 といえば
「 世界一のエアバッグメーカー 」 です
今では
「 世界中のメーカーが タカタの部品が無いと車が造れない 」
状態ですわ
もちろん 「 超優良企業 」 です
「 世界最先端 かつ オンリーワン 」 の技術もいくつもある
「 日本の宝 」 ですわな ・・・
正直 「 のどから手が出るほど欲しがってる 」 所は
いくつもあるでしょう ・・・
けど こんなもん
「 欲しいから売って 」 で
買えるようなもんでは無いですわな ( 苦笑 )
また 強引に買収しようとしたら 「 何兆円になるか ??? 」
なので
まず
「 タカタのエアバッグが作動したにもかかわらず死者が出た 」
ケースを徹底的に集める
そして 「 自分たちに都合の良い事例をピックアップする 」
20 ~ 30 件もあれば十分でしょう
次に 有力な証言を得る為に
「 事故で生き残ったけれども エアバッグで怪我をした 」
ケースを探します
「 本人に悪意があるかどうか 」 は 判りませんが
こうして 「 自分たちに 都合の良い証言 」 を
いくつか 「 在庫 」 しておきます
並行して 、 「 アメリカの有力議員を説得 ( 買収かな?) 」 して
大騒ぎを起こし
「 タカタは悪者 」 とのイメージを アメリカ国民に植え付ける
そこで 「 大規模なリコールを 起こさせ 」 金銭的に追い込んでゆく
「 倒産が視野に入った 」 ころ
事前に 「 アメリカ 」 ( ここ大事 ) のエアバッグメーカーを買収しておく
( 2016年 6月ですわ ・・・ )
タカタの 「 数十分の1 の価格 」 で手に入るでしょう
「 資金的に行き詰まったタカタ 」 を
「 アメリカのエアバッグメーカーが支援する 」 形をとる
これで ・・・・ 中国企業 ( 国 かな ? ) の
「 タカタ 乗っ取り完了 」 ですわ ・・・
これからは 「 トヨタ 」 も 「 日産 」 も 「 メルセデス 」 も
中国メーカーから
「 エアバッグを売ってもらわないと 車が造れない 」 ですわ ・・
声を 大にしていいたい !!!!
「 日本政府よ !!! こんな事 許してていいのか !!!! 」
もし こんな事 今後 ( 中国に買収された後 ) 起こったなら
中国政府が
「 強力に圧力を掛けてうやむやにしてしまう 」 のは間違いないでしょう
もちろん 「 技術的に改良してゆく 」 のは当然必要ですが
ものがもの ( 事故 ) だけに
「 100%完全にシュミレーションする事は不可能 」 です
事故を起こした瞬間
「 助手席に大きく何かを取るために 体をずらしていた 」
かも知れませんし
虫を追い払おうとして 「 大きく前のめり 」 になっていたかも ・・・
また アイスクリームの棒をくわえたままかも知れません
衝撃も 「 想定外の方向 」 から入ったかもしれません
上向き 、 下向きなど ・・・
「 タカタのエアバッグの欠陥 」 にて 亡くなった方は
おそらく 「 本当にいらっしゃるとは思います 」 ので
企業として 技術屋としての 「 反省と謝罪 は必要 」 とは思いますが
「 タカタのエアバッグにより 命が助かった方 」 は
同じように統計取れば 「 何人になるんでしょうね ・・・・ 」
こういう時に 「 政府が乗り出してゆく 」 のが
「 日本政府としての役目 」 でしょうが !!!
「 韓国政府 」 でも 、 「 中国政府 」 でも 、
もちろん 「 トランプ 」 でも やるぞ !!!
そのうち 「 トヨタ 」 も 「 中国企業 」 になってしまう気がして ・・・
( かつての自動車王国 「 イギリス 」 は
もう純粋な英国メーカーは もう無い ・・・ )
「 非常な危機感 」 覚えると 共に
「 長期安定政権 」 の無い日本の弱さが
「 くやしい 」 ですわ ・・・
最後に
本文は 自分の 「 創作 」 であり 何ら 根拠のあるものではありませんし
勝手な自分の想像に 過ぎない事を明記しておきます