イメージ 1

 

「 回数券 ? 」 です 
 
「 あんたんとこは 回数券とかは ないんかいな ? 」 
 
そ ~ いや この子は ・・・・
 
もう 「 5回目 」 だそうです ( 大感謝 )
 
ど ~ りで 「 見覚えが 」 ( 爆笑 )
 
え ~ っと ・・・
 
うち ・・・・ 「 お得なキャンペーン 」 等々 ・・・
 
一切やってないんです ( 大汗 )
 
まあ 、 「 回数券 等 」 売っとけば ・・・・
 
最初に回収してるので ・・・
 
「 よそには行かない 」 ですし ・・・・
 
「 確実な売り上げ 」 となるんでしょうが ・・・
 
自分 「 手抜きゃ よそに行かれる緊張感 」 のもと ・・・
 
「 1台 1台 必死にがんばる 」 のが 「 好き 」 なんですわ ( 笑 )
 
正直 「 アライメントやるとこなんざ 星の数ほどある 」 んで ・・・
 
うちも 「 専門店 」 として 負けんよう ・・・・ 日々 がんばってます ( 喜 )
 
で 、 この子 内容は ・・・・
 
イメージ 2
 
「 これに変えたから 」 です 
 
イメージ 3
 
いっしょに渡されたのが 「 これ 」 ・・・・
 
前回 うちで 打ち換えた 「 キャンバーボルト 」 です
 
ありゃ ~ はずしちゃったのかあ ~ ( 苦笑 )
 
調整が 判らんかったから 「 ノーマルボルトに変えといた 」 そうです 
 
そんなの うちでやるから 大丈夫なんやけど ( 汗 )
 
最初の試運転で 「 仮組み 」 状態なのを確認して ・・・
 
もう いきなり ・・・
 
イメージ 4
 
最初に 打ち換えときます ・・・ 
 
「 とりあえず組んだだけ 」 状態の時は ・・ 
 
「 最初の状態の数字 」 は 「 あんまり必要ない 」 ので ( 爆笑 ) 
 
ただ 今回 前提として
 
「 うちでアライメントする 」 となっていたので
 
ショップさんの仕事は 「 組み付けて 転がせるようにするところまで 」 なので
 
「 ショップさんの仕事が粗いわけではない 」 事をお知らせしときますね ( 喜 )
 
「 組み付け 」 は 「 丁寧で上手い 」 です  
 
今回は 、 はっきり 「 担当作業 」 が 分かれてる って事ですわ ( 喜 )
 
イメージ 5
 
組み替えたら 後は ・・・
 
イメージ 6
 
がんばるだけです ( 笑 )
 
オーナーさんから 「 このセッティングが 一番良かった 」 との御指定で
 
「 過去のうちのセッティング 」 に戻して行きます ・・
 
イメージ 7
 
 いっしょ ~ けんめい ・・・
 
イメージ 8
 
やってます ・・・
 
人間 「 その時その時に できる ベストを尽くす しか無い 」 ので ( 笑 )
 
「 現時点での うちのベスト 」 ( 今でも ちょっとずつ進化してます )
 
を つぎ込みます
 
終了して 試運転 ・・・
 
修正入れたら終了です
 
ただ ・・・ この子 
 
「 見るたび綺麗になってゆく 」 なあ ・・
 
愛されてますわ ・・ ( 喜 )

 

にほんブログ村 車ブログへ