イメージ 1

 

「 993 」 です
 
しばらく ブログ更新 サボってたので ( 汗 )
 
がんばって 書いてます ( 笑 )
 
「 古いお付き合いのショップさん 」 より
 
「 アライメントなら ここが良いよ 」 と 紹介して頂いたそうで
 
「 ありがとうございます 」 ( 感謝 )
 
「 走行会に 向けて セッティング 」 です
 
「 うちの得意分野 」 なので がんばりましょう ( 喜 )
 
試運転して ・・・・
 
ま 、 普通走る分には いい感じですね ( 喜 )
 
イメージ 2
 
ま 、 なには なくとも ・・・・ 上げてみましょうか ( 笑 )
 
いろいろ 各部 チェックしてます 
 
次に
 
イメージ 3
 
1G 掛けて 数字診ると ・・・
 
お ? なかなか良いですね ( 笑 )
 
オーナーさんが 「 自分で動かしちゃった 」 と おっしゃっていた所 以外は
 
セッティング 「 い ~ とこ ついてます 」 わ ・・ ( 感心 )
 
では 、 うちも 「 負けんよ ~ に がんばろ ~ 」 です ( 笑 )
 
イメージ 4
 
さ ~ ど ~ 変えていこ ~ かなあ ~ ( 喜 )
 
イメージ 5
 
う ~ んしょ 、 こ ~ らしょ !!
 
あっち こっち やってます ( 嬉 )
 
「 空冷 911 」 は もう 「 さんざんやった 」 ので
 
「 各部の締め付けトルク 」 なんぞは もう
 
「 全部覚えてます 」 ( うちの担当部位だけですよ )
 
イメージ 6
 
いろいろ ・・・ やってます ( 喜 )
 
イメージ 7
 
ここは 意外と 強めに締めますね ・・・
 
イメージ 8
 
ここも 管理しづらいですけど ・・・
 
うちは こ ~ やって トルク管理してますね ( 笑 )
 
しあげて試運転 ・・・
 
いくつか修正入れて 終了です
 
後は ・・・・
 
「 ドライバーさんに 頑張ってもらいましょうね 」 ( 嬉 )
 
頑張って 元気に走ってきてね ~ ( 喜 )
 
オーナーさん タイムアップ 期待してますね !

 

にほんブログ村 車ブログへ