
「 R35GTR 」 です
「 第三世代 GTR 」 ですね
ま 、 「 日産の意地 」 ですわ ( 喜 )
「 第一世代 GTR 」 には 「 天敵 RX-3 」 が ・・
「 第二世代 GTR 」 には 「 FD3S RX-7 」 が ・・・ でしたが ・・・
「 第三世代 GTR 」 には ・・・・ ライバルらしいライバルは ・・・
「 しぼみゆく日本の時代 」 では ・・・ 巡り会えなかったようですね ・・・
「 レクサスLFA 」 は 自分のような仕事してても ・・・
「 見たことない 」 ・・・ 幻の ・・・・ です ( 苦笑 )
で この子は
「 アライメントすでにやってある 」 んですが
「 直進性が良くない 」 ので ・・・ 「 なんとかならんか ? 」 です
ま 、 仕様をお聞きすると
「 根治出来るかはともかく 、 めっちゃ良くなった 」 くらいは 何とか ・・・
で 御入庫です
まず 受け入れで試運転 ・・・・
ん 、 症状は 判りましたね
では 、 がんばりましょうね

まず このへんを ・・・

外して ・・・

「 陰干し 」ですね ( 喜 )

レベルも出して ・・・ 数字診ると ・・・・
さすが 有名ショップさん 「 数字は綺麗 」 です ・・・・
仕事も丁寧で 「 ま 、 さすが ・・・ 」 です ( 喜 )

けど 、 うちも 「 これ専門 」 なんで ・・・・
潜り込んだら ・・・・
「 さ 、 がんばろ 」 ( 笑 )

「 元が良い 」 ので ・・・ あちこち 「 ちょっとずつ 、 ちょっとずつ ・・・ 」
詰めて行きます

あれも ・・・

これも ・・・
ちょこっと ずつ ・・・・

仕上げて 、 試運転 ・・・・
何度か 修正入れて ・・・・ 終われば
「 オーナーさんと交代して ・・・ 」
「 あ 、全然違う 」 と 褒めて頂き ・・・ 「 良かった 」 です ( 嬉 )
そう大きく セッティング変えた わけでも 無いですが
「 毎日乗ってはる オーナーさん 」 は
「 敏感に感じ取れる 」 様で
アライメント屋も 甲斐がありました ( 嬉 )
大事にしてあげてくださいね ( 感謝 )