イメージ 1

 

「 アルファード 」 です
 
モデルチェンジ後は 「 迫力の面構え 」 となってますね ( 笑 )
 
今回御入庫の この子は ・・・・
 
「 バッリバリの新車 」 です 
 
納車されて 、 そのままローダウン ・・ で  
 
「 うちにそのまま直行 」 です ( 喜 )
 
なので ・・・・
 
受け入れの試運転も 「 仮組み状態 」 ですけど
 
「 素材としては 、 めっちゃ良い感じ 」 です
 
試運転すると ・・・・ 「 これは 普通にアライメントやれば OK 」 とか
 
う ~ ん ちょっと 「 こっちの方向で進もう 」 とか
 
「 かなりの精度 」 で見当つきますが ・・・
 
勿論 この子は 「 普通に仕上げれば OK 」 って感じです ( 嬉 ) 
 
イメージ 2
 
リフトアップしても ・・・・
 
あたりまえですけど 「 あちこち めっちゃ綺麗 」 です ( 笑 )
 
 「 養生すべきとこ 」 は きちんと養生してから ・・・・
 
レベル出して ・・・・
 
イメージ 3
 
数字診ると ・・・
 
結構 「 凄い 」 んですけど  ・・・・ ( この子は 「 ストラットばらす 」 と そうなる ) 
 
作業は 数字の割には 「 比較的容易 」 ですかね ? ( 笑 )
 
イメージ 4
 
あたりまえですが ・・・ 「 固着 」 も無く
 
スムースに作業は進みます
 
イメージ 5
 
けどねえ ・・・・ 「 メーカーの指示書 」 って 
 
「 絶対 この状態 」 で 書いてるよね ( 苦笑 )
 
まあ 新車出る前に マニュアル造る ので ・・・ あたりまえですけど ・・・
 
1 箇所でも 固着すると
 
「 もう 比較にならん時間 」 が過ぎるんですけどね ・・ ( 苦笑 )
 
今回のように 「 新車 」 は いろんな作業が ・・・・
 
イメージ 6
 
教科書のように ・・・ ( 笑 ) 
 
進んでゆきます ・・・・ 
 
その代わり いろんなとこ 「 気ぃ ・・・ 使いますけど 」 ( 爆笑 )
 
イメージ 7
 
終了して ・・・ 気のせいか
 
「 なんか嬉しそう 」 です
 
「 嫁入り前の控え室 」 ですかね ( 嬉 )
 
イメージ 8
 
可愛がってもらってね ~ ( 嬉 )

 

にほんブログ村 車ブログへ