
「 レガシィ 」 です
うちのホームページ 御覧戴いて
「 素敵な奥様 」 と御一緒に 御入庫です ( 喜 )
ありがたいことです ( 感謝 )
「 直進性が思わしくなく 、 ディーラーで
アライメントやったんだけど ・・・ もうひとつ ・・・ 」 とのことです
受け入れでの試運転 ・・・
「 ん 、 そんなに症状はひどくは無いんですが ・・・ やっぱり 在る 」
って感じですかね ( 笑 )
オーナーさん
「 レガシィは こんなもんですわ 」 って言われたら
どうしようと思ってました ・・・
ま 、 全力でがんばります ( 喜 )

リフトアッップでのチェックも 「 問題なし 」 です
( STI パーツの 「 フレキシブルド ロースティフナー」 判りますかね ? )
ま 、 車 「 新しい 」 ですもんね ( 嬉 )
あとは 、 アライメント屋の 「 腕の見せ所 」 かあ ・・ ( 爆笑 )
「 プレッシャー 」 掛かりますが ・・・・
一生懸命がんばります ( 汗 )

レベル取って ・・・

下準備するのは ・・・ 「 いつもどおり 」 ですね

「 1 G 」 掛かると ・・・ 数字が出ますね
診断すると 「 ディーラーさんとすれば 」 ・・・
この状態なら 「 問題なし 」 となるでしょうね ( 笑 )
「 数字もきれいで 作業も丁寧 」 ですもん ・・
あとは 「 現車合わせのアレンジ 」 は ・・・
「 うちの守備範囲 」 ですわ ( 喜 )

いろいろと 「 数字決めて行く 」 んですけど
この辺が 「 一番難しく ・・・・ 楽しいとこ 」 ですね

ちょこっと 「 キャスター変えたり 」

リアいじってみたりして ・・・・

仕上げます ・・・・
では 試運転 ・・・・
「 ほとんど良い 」 んですけど ・・・・・ 「 気に入らん 」 なあ ・・・・
ちょっと 手直し ・・・・
もいちど 試運転 ・・・
「 ん 、 い ~ だろ 」 ( 嬉 )
こんどは オーナーさんと交代です
「 あ 、 これは 違う ・・・・・ 」
気に入って戴けた様で 「 嬉しい 」 です ( 喜 )
作業 、 「 奥様にまで 最後までおつきあい戴いて 」
ありがとうございます ( 喜 )
退屈だったと思うのですが
「 楽しく 見させていただきました 」 と 言っていただき
「 恐縮 」 です
この子 「 良いおうちに 嫁ぎましたねえ 」
可愛がってもらって 、 幸せなのが 良く判る
「 綺麗な子 」 でした ( 大喜 )
「 ありがとうございました 、 また宜しくお願いいたします 」