イメージ 1

 

「 メルセデス 」 の 「 S204 」 です
 
「 直進性が良くない 」 ということで  
 
「 うちのHP御覧いただいて 」 の御入庫です ( 喜 )
 
いままで 「 いろいろやってこられた 」 ようですが
 
「 良くなったような気がする ・・・ 」 とか ・・・
 
「 変わらない 」 とかで ・・・
 
だいぶ 「 あきらめて 」 いたところもあるそうです
 
うちでも 「 絶対に直りますよ !! 」 なんて言えませんが ・・・・
 
(  「 絶対根治 」 を事前に約束して 
          手術する外科医さんは いないと思います ・・・ 汗 )
 
ま 、 うちも 「 いちお ~ プロ 」 なので
 
出来る限り 「 じたばた 」 やってみましょうかね ・・・ ( 笑 )
 
受け入れでの試運転 ・・・・
 
「 お ! はっきり 症状出てます ・・・ 」
 
こりゃ 気になるなあ ・・・・
 
イメージ 2
 
では 上げて ・・・・
 
イメージ 3
 
外すもん外して ・・・
 
イメージ 4
 
綺麗に洗って 「 干しときます 」 ( 笑 )
 
イメージ 5
 
「 各部の寸法 」 入力して ・・・ 数字出します
 
おお 、 綺麗に 「 指示通り 」 のアライメントですね
 
「 上手に、 しかも 丁寧に 作業されてます 」 感心ですね ・・・ ( 喜 )
 
ただ 試運転した感じでは ・・・・
 
「 教科書通り 」 では ・・・・ 「 良くならん 」 ですね ・・
 
では ・・
 
イメージ 6
 
いろいろがんばって ・・・・ 
 
(  詳しくは 「 ないしょ 」 です ・・・ 企業秘密 ・・・ 
                             そんな 「 たいそなもん 」 でもないけど ・・・ 笑 ) 
 
イメージ 7
 
仕上げたら ・・・
 
オーナーさんに確認して頂きます 
 
うん  「 なんか よ ~ なった 、 お ~ きに 」 で 御出庫となりましたが
 
しばらくすると 「 電話が鳴りました 」 
 
あれ ? なんか 御忘れ物かな ?
 
電話の向こうで オーナーさん 「 テンション高い 」 です ( 笑 )
 
「 高速乗ってみたら 、 これ めっちゃ 真っ直ぐ走るわ 」 
 
実は 「 ( うちの ) アライメントテスター 思ったよりしょぼいな 」 と思ったので
 
( 実は 、本体 「 基盤外して 、 
          普通のパソコンのケースに押し込んでる 」 ので ・・・・ 汗 )
 
「 こんなので 直るんかいな ? 」 と思ってたんやが
 
「 めっちゃ気持ちよく走るわ ~ 」 
 
「 2年間 悩み続けたんが 嘘の様や 、 ありがとう ~ 」 と ・・・
 
アライメント屋にとっては
 
「 嬉しい御褒めの言葉 」 ですねえ
 
励みになります
 
「 この子 可愛がってあげてくださいね 」 ( 嬉 )

 

にほんブログ村 車ブログへ