
「 スパイの香り 」 のする車 ( 笑 )
「 アストンマーチン 」 です
どしても この子
「 007 ジェームス・ボンド 」 のイメージが ・・・・ ( 喜 )
自分たち世代では ボンドは
「 ロジャー ・ ムーア 」 の印象が大きいんですけど
なんか 「 凄い 」 スパイで ・・・・
「 始めまして 、 ジェームス ・ ボンド です 」
お ~ こいつ 「 本名 」 名乗りやがった !!! ( 爆笑 )
で 、 「 あちこちで目立ちまくり 」 ( 苦笑 )
で 、 相手も 「 監視 」 するのは 「 世界一簡単 」 と思います ・・・
けど 映画としては めちゃ 「 スケールが大きく 」
対 「 セトウツミ 」 比で 「 27億倍 」 くらいでしょうか ( 当社比 )
注 ) 、 あくまで 「 スケールの大きさ 」 の 話であって 、
「 映画の面白さ 」 のことではありませんよ ( 笑 )
007の 「 舞台は世界 」 VS
セトウツミ 「 舞台は堺 、 ザビエル公園裏の 川べり 」
です ・・・・ 爆笑 )
これなら 「 金 」 掛けても 「 掛けがい 」 ・・・ あるなあ ( 喜 ) ですね
この子 「 DBS 」 は 、 「 カジノ ・ ロワイヤル 」 と
「 慰めの報酬 」 の 2作に登場します
間違っても 、 ジェームス ・ ボンド ・・
「 フェラーリ 488 」 には乗りませんね ( 笑 )
ただ 、 日本の ・・・・ 「 トヨタ2000GT 」 には 乗ってましたけど ・・・
自分 の記憶では 「 007 」 英国以外の車 ・・・・
他に無かったように思いましたが ・・・・
念のため 「 ググって 」 見たら ・・・
あれ ? 意外とあるのね ・・・・・
「 フォード ・ マスタング マッハ 1 」 ???
「 アメリカンモーターズ ・ ホーネット 」 ???
( この子 良く知りません ・・・ 泣 )
「 メルセデス ベンツ 250SE 」 ???
「 アルファロメオ GTV6 」 ???
「 ルノー11 」 ??????
「 アウディ 200 」 ?
「 BMW Z3 、 750iL 、 Z8 」 ???
「 フォード モンデオ 」 ??
あれ ? 「 007 」 って こんなに 「 雑食 」 だったっけ ???
「 愛国心は ??? 」 ( 爆笑 )
英国には
「 ロールス・ロイス 」 、 「 ベントレー 」 、 「 アストンマーチン 」 、
「 ロータス 」 、 「 ジャガー 」、「 ランドローバー 」 、 「 マクラーレン 」 、
「 ケイターハム 」 、 「 ラディカル 」
それに ・・・・・ 「 TVR 」 ( 今無いけど ・・・・ これは外せんっ !!! )
等々 いろいろ 伝統があったり 「 個性的な 」 車あるのに ・・・
「 ジェームス ・ ボンド 」 くらいは 「 英国車 」 でないと ・・・ って思うのは
「 自分だけ ? 」 ( Copyright by だいたひかる ? 古いかな ・・・ )
では 、 この子 ・・・ 「 なんか聞いとくことありますか ? 」
「 車高 ちょっといじったんでよろしく ~ 、
あと 、 まかすから、 え ~ ようにやっといて ~ 」 です
では 、 受け入れでの試運転
ん 、 わりと 綺麗に走りますけど なんか 「 車 重い 」 ですね ( 笑 )
ま 、 大体 「 想像つきます 」 けど ・・・

では まず 「 上げて 」 各部のチェックと ・・・

「 レベル出し 」 それに ・・・・
「 ふたはずし 」 ですね ( 笑 )
でも この子 「 ふた 」 でっかくて 、
「 ねじ 、 よ ~ さん とまってる 」 んですけど ・・・
意外と 「 付けはずし 」 は 「 やりやすい 」 ですね ( 喜 )

全て 準備 済ませて ・・・・

「 数字 」 診ると ・・・ 「 うん やりがいありそう 」 ですね ( 喜 )
けど こんなのは 「 セッティング 大きく変える 」 割には ・・・・
比較的 「 作業は容易 」 です ( 喜 )
元の 「 素性が良い 」 ので

「 DBS の た ~ めなら ~ え ~ んやこ ~ ら ~ ♪ 」

「 も ~ ひとつ お ~ まけに え ~ んや ~ こ ~ ら ~ ♪ 」
で 仕上げて ・・・

終了です ( 嬉 )
最後 試運転して 「 微修正 」 入れて 終了です
けど やっぱ 「 上品 」 な 車ですねえ ・・・・
今 いろいろ 「 ゴタゴタ 」 してますけど
「 大英帝国の威信 」 ・・・ 今でも健在です
「 111年前 には いろいろ 御世話になりました 」
その後 、 ちと 「 天狗 」 になり ・・・・ 「 先生 」 の英国を含め ・・・・・
「 あちこちに 喧嘩売りまくり 、 ぬったぬたの大喧嘩 」 して
最後 ・・・・ 「 よってたかって ボコボコにされた 」 けど ・・・ ( 泣 )