イメージ 1

 

「 W204 」 です
 
実は この子も ・・・・・
 
「 アライメント 何度もやって ・・・・ 」 です 
 
なんか 最近 多いような ・・・・ ( 苦笑 )
 
で 症状は わりと 定番の ・・・・ 「 左流れ 」 です
 
受け入れでの試運転 ・・・
 
「 うん わりと はっきり症状でてますね 」 ( 苦笑 )
 
実は 「 W203 、 204 」 かなり 症状 「 頑固 」 で
 
思い切って 「 どん 」 と 手を打たないと 「 なかなか 難しい 」 です
 
では がんばりましょうか
 
イメージ 2
 
仲良く 「 ふた 」 の 「 三姉妹揃い踏み 」 です
 
イメージ 3
 
いつもどおり ・・・・
 
イメージ 4
 
下準備済ませて ・・・ 数字見たら ・・・
 
うん 前回の作業者さん ・・・・ 「 ど ~ したかったのか 」 良く判ります ( 喜 )
 
教科書的には 「 それで正解 」 なのですが ・・・・
 
この子は 「 それではダメ 」 なんですわ ・・・・
 
イメージ 5
 
では あちこち 「 うちのアレンジ 」 入れながら ・・・・・
 
がんばって やってゆきます ( 嬉 )
 
「 定番のメニュー 」 こなして試運転 ・・・・
 
ん ・・・ 「 ほぼ完璧 」 だけど も ~ ちょっと ・・・・ で
 
もいちど やり直して ・・・・・
 
再度の試運転 ・・・・
 
ん ほぼ完全に ( 左流れ ) 取れただろ ・・・・・
 
オーナーさんと 交代して 確認してもらうと ・・・・
 
なんか ・・・・ ステアリング 握りながら ・・・
 
「 爆笑 」 してはります ???
 
「 いや 、 こんなに 変わるんですねえ ・・・・  驚きました 、 来てよかったです ・・・・・ 」
 
 実は アライメントの最大の障害は 「 奥様 」 だったそうで
 
「 普通に車 走るやん ・・・ これで いいんじゃないの ? 」
 
「 え ? 車 修理する為だけに 1日 休み取るわけ ?家族サービスは ? 」
 
と 「 しかられた:」 そうで ・・・・ ( 汗 )
 
それを 乗り越えて 来た甲斐がありました ・・・・ 
 
と 、 とおっしゃっていただきました ( 恐縮 ) 
 
ここで アライメント屋から ・・・・
 
え ~ 世の奥様方 ・・・・・ いちいち 、 「 おっしゃるとおり 」 です ( 爆笑 )
 
「 釣りのリール 」 を 一日掛けて 磨いているのも ・・・
 
「 時計 を 半日 うっとり 眺めている 」 のも ・・・・
 
「 戦艦のプラモデル 必死に組み立てている 」 のも ・・・・
 
全部 「 旦那が悪いです 」 ( 爆笑 )
 
ま 、 「 大きな子供 」 と思って ・・・・
 
ここはひとつ 「 広い心 」 で 見てください ( 平謝 ) 
 
でも 、 男にとっては 「 車は 最高のおもちゃ 」 なんですわ ( 爆笑 )

 

にほんブログ村 車ブログへ