イメージ 1
 
「 GS350 」 です
 
まだ 「 お休み中 」 ( 今 ちょっと ピットの床 塗り直してます ) けど
 
「 ブログの更新 」 を ・・・・ ( 連休前に来て頂きました )
 
HP 見て 来て頂いたのですが
 
「 いままで この車では アライメントやってないので よろしく 」 で御入庫です
 
セッティング前に
 
「 タイヤを新品 」 に 替えて頂いてます ( 喜 )
 
では 受け入れでの試運転
 
「 おお 、 結構 綺麗に走りますねえ 」 ( 嬉 )
 
やはり 「 きちっとした タイヤ 」 違いますわ ( 喜 )
 
「 素材が良い 」 と 嬉しいですね
 
「 難儀なやつを直す 」 のも 「 やりがい 」 はありますけど ( 笑 )
 
イメージ 2
 
では 上げまして ・・・・・
 
取るもん 取って ・・・・・ ( 笑 )
 
イメージ 3
 

洗っときます 

 
イメージ 4
 
「 レベル 」 出したら ・・・・
 
数字を見ます ・・・
 
ん ?? あれ ? なんか 「 相当いい 」 ですね ( 苦笑 )
 
なんか 「 嬉しいような 悲しいような 」 ( 爆笑 )
 
モノコックも綺麗ですし 、 アライメントも
 
「 想像以上 」 です
 
オーナーさんに 「 以前のタイヤ どのくらい持ちました ? 」 と御聞きすると
 
「 驚きのライフ 」 です
 
良い個体ですわ ( 嬉 )
 
イメージ 5
 
では 「 診断 」 が済んだら 「 治療 」 ですね ( 笑 )
 
いろいろと 「 ややこしい変態工具 」 駆使して ( 爆笑 )
 
イメージ 6

 

 がんばって 仕上げます
 
一通り仕上げて 最後の試運転 ・・・・・
 
ちょこっと 気に入らんとこ 修正入れて 終了です
 
「 元が良い 」 ので 激変とはゆきませんが ・・・・
 
オーナーさん やっぱり
 
「 毎日乗ってる 」 ので 「 変化に敏感 」 です
 
「 おお 良くなりました 」 と 褒めていただき
 
嬉しかったです ( 感謝 )
 
なんか お忙しい中 「 時間造って来て頂き 」 
 
有難うございました

 

にほんブログ村 車ブログへ