
「 クアトロポルテ 」 です
がんばって 「 ブログ更新 」 してゆきましょう ( 汗 )
現行は 、 ちょっと 「 プラットフォーム 」 変わりましたが
自分は この 「 フェラーリ時代 」 のモデル
好きなんですわあ ・・・・・ ( 喜 )
この子 近くで見ると 「 でかい 」 ですけど
乗り込むと あまり大きさ感じさせず
「 乗りやすい 」 ですね
ミッションは 「 マニエッティ ・ マレリ ロボタイズド MT 」 の
「 カンピオコルサ 」 と 「 アイシン製 AT 」 、 それに 「 MT 」 の
「 3 種類 」 ですね ( 実は これ MTの設定ありました ・・・・・ )
自分は 「 AT モデル 」 が 好きですけど ( 喜 )
稀に マニュアルモデル も入庫ありますが
この手の 「 大型セダン 」 のマニュアルは
今では 「 希少 」 ですね ( 喜 )
では 、 「 きっちり みといてな 」 で 御入庫の この子
受け入れでの試運転では 状態は 「 まあまあ 」 です
では はりきって 仕上げて行きましょう ( 喜 )

レベル出して ・・・・

「 1 G 」 掛けた後は
この子は もう 「 1 手間 」 掛けます ( ないしょです 笑 )

落ち着いたら ・・・・ 始めてゆきます

いろいろ ごそごそ ・・・・・

やりながら ・・・・・ 仕上げて行きます
最後にもいちど 「 試運転 」 ・・・
うん 良くなった ( 喜 )
この辺も 「 解析済み 」 なので
「 試運転して症状見ると 」 大体方向性 判ります
たまに 仕上げて乗ると 「 あれ ? 」 ってなり
「 やり直す 」 ときも在りますけど ( 汗 )
大体 「 1 発で当たる 」 ことが多いです ( 喜 )
この子も 「 デビュー 」 からは 結構経ちましたね ・・・・
「 ついこないだ 」 のようですけど ( 苦笑 )