イメージ 1

 

「 豪快 ! 」 です ( 喜 )
 
「 ベントレー ・ フライングスパー 」 も 「 そう 」 なんですが  ・・・・
 
それよりも ・・・・ 「 オーナー様 」 が ・・・・・ 「 豪快 」 です
 
もう 「 長いお付き合い 」 ですが ( 感謝 )
 
御逢いするなり ・・・・・・
 
「 なんぼ ? 払とくわ 」 です
 
いえ、 「 全て 終ってから 御支払いいただきます 」 ので あとで ・・・・ ( 汗 )
 
「 俺、 夕方まで 帰られへんで 」 
 
「 何時くらいですかね ? 」 
 
「 4 ~ 5 時 くらいかな 」
 
「 あ、 全然大丈夫ですよ 」
 
で、 御入庫です
 
「 タイヤ、 はよ減るんと 、 ちょっと 左に行く気がするわ 」
 
まかすんで、   ま、 「 え~よ~に しといて 」 です ( 喜 )
 
では がんばりましょう 
 
いつものように ・・・・
 
イメージ 3
 
「 エイ 」 洗って ・・・・・
 
イメージ 4
 
綺麗になったら ・・・・・・
 
イメージ 2
 
吊っときます ( 笑 )
 
イメージ 5
 
いろいろ やってるうちに ・・・・・
 
やっぱり もっと 「 使いやすい工具 作ろ 」 となり ・・・・・
 
( 既存のでも 全然やれる んですけど ・・・・ )
 
イメージ 7
 
ちょっと ・・・・ 「 現物合わせ 」 で ・・・・・・
 
イメージ 6
 
うりゃ !!!
 
イメージ 8
 
なんか 「 目的 変わってる ? 」 様な ・・・・・ ( 爆笑 )
 
で 、 めでたく 、  「 ベントレー コンチネンタル系 専用 」 の 工具がまたひとつ ・・・・・・
 
たまに 自分 、  「 工具を 切った 張った 」 するのが 「 趣味 」 なんじゃ ねーかと ・・・ ( 悲 )
 
ま、 作ったの 「 より 使いやすく 」 なったんで、  い ~ かな ? ( い ~ のか ? 苦笑 ) 
 
こーいうのは 「 誰もほめてくれん 」  のですが ( 悲 )
 
イメージ 9
 
ぶちぶち 、 言わんと 「 黙々と 」 進めてゆきましょう ( 笑 )
 
仕上げて 試運転 ・・・ 
 
ちょと 修正して 終了です
 
ま この 「 コンチネンタル系 」 さんざんやったので 「 慣れとる 」 んで ・・・ ( 喜 )
 
で 終了の 御電話すると ・・・・・
 
「 お ~ ありがと 、 悪いんやけど 、 近くの ○○○ に置いといてくれへんかな ?
 
あ、 そうしますか 、 わっかりました
 
で 、 ○○○ の駐車場に ・・・・・
 
「 では 置いときますよ、 カギは ど ~ します ? 」
 
ん、 ○○○ に隠しといて 、 お金 あとで持っていくわ ・・・・・
 
「 ????? 」  ・・・・・・ 「 !!!!!! 」 
 
「 え ~ ~ ~ 」 
 
「 無理無理無理無理 」  
 
一瞬、 言われたように しようかと ・・・・・ 思いましたが ・・・・
 
「 無理無理無理無理無理無理 」 ( 爆笑 )
 
「 イケメン 」 の 「 オーナー」 は 慣れてはるんで いたって 「 平気 」 ですけど ・・・・
 
「 小心者 」 の 「 アライメント屋 」 は ・・・・・
 
「 無理無理無理無理 」 です ( 爆笑 )
 
「 どなたか、 信頼できる方に御預けするならともかく ・・・・・ 」 
 
「 カギは うちで 預からせてください 、 お帰りの時 もって行きます 」 
 
となり あとで 「 御届け 」 しました ( 爆笑 )
 
う ~ ん 「 ワゴンR 」 感覚ですね ( 笑 )
 
やっぱ 「 豪快 」 です ( 喜 )
 
ま、 自分は 「 ワゴンR 」 でも 「 よ ~ しませんが ・・・・ 」 ( 爆笑 )
 
P.S. 
12月は 「 アライメント 」 大変 混み合います 
なので 、 「 個人オーナーさん 」 は 最終、
「 12月 第一週の日曜日にて 締め切らせて頂きます 」 ( 謝 )
できれば 「 11月中 」 か 2016年の 「 1月 」 ( すいてるのでおすすめ ) に 御願い致します
御迷惑をおかけいたしますが、 量産の効かない 「 手作りの商品 」 の為
御理解のほど 宜しく御願い致します

 

にほんブログ村 車ブログへ