
VW の 「 POLO 」 です
オーナー様 「 関東 」 より 御入庫です ( 感謝 )
関東にも 「 良いアライメント屋さん 」 たくさんいらっしゃると思いますが
「 うちのHP 」 見ていただき 御越しいただきました
「 ありがとうございます 」 ( 深礼 )
やっぱ 「 ネットの力 」 凄いですねえ ・・・・
御依頼は 「 左流れ 」 です
「 POLO 」 なっかなか 「 難しい 」 車で
メールで
「 根治出来るか どうかは 判りませんが全力で頑張ります 」
と 御返事 させていただくと ・・・・
「 GO 」 の御返事が ・・・・・
オーナーさん 「 ブレ 」 がありません ( 笑 )
「 はるばる来ていただく 」 ので
「 まったく変わらん 」 なら ・・・・ 「 ど ~ しよ !!! 」 ( 汗 )
なっかなか 「 プレッシャ- 」 かかります ( 汗 )
では 受け入れでの試運転
はっきり判る 「 左流れ 」 ですが ・・・・・
「 あれ、 思ったよりは 症状 軽いなあ ・・・・ これなら何とかなるかも ・・・ 」
お話ししていると ・・・・
「 実は タイヤ替えたり いろいろしたので だいぶ良くなりました 」 とのことです
では がんばりましょう

外すもん 外して

「 綺麗 」 に しときます

「 下準備して 」 ・・・・・・ 「 レベル出し 」 して 数字出してみると ・・・・
そこそこ数字 「 綺麗 」 です ( 汗 )
各部 詳しくチェックすると ・・・・
以前の作業者さん達
「 あれ 、 みんな いろいろやることやって ・・・・・・ 」
あんまり 「 余地 」 残って無い ・・・・ ( 泣 )
( みなさん 相当上手いです ・・・・・ )
ど ~ しよ ~ ( 困 )
「 しょうがない 」 ので
「 あっちでちょっと 」 ・・・・ 「 こっちで ちょびっと 」 と
いろんなところ を 「 少しずつ かき集め ・・・・ 」 がんばるんですが ・・・・
そこまでして 「 集まった 」 のは 「 ちょっと 」 です ( 泣 )
次に 後ろですけど ・・・・・

「 ここ 」 も 構造的に 「 シム 入れちゃいけない 」 構造なので ・・・・・
他の方法で、 やれるかぎり 「 手を打って 」 ・・・・

「 良かったあ ・・・・・ ほぼ完全に 消えてる 」 ( 嬉 )
細かいとこ ちょっと 修正して
オーナーさんと交代です
「 あ、 違いますね 、 判ります 」
今回は 自分も だいぶ 「 自信 薄かった 」 ので
ほんと、 嬉しかったです
翌日 御丁寧な 「 御礼のメール 」 まで頂き
「 本当にありがとうございました 」 ( 感謝 )

「 綺麗 で 愛嬌のある この子 」 大事にしてあげてくださいね ( 喜 )