イメージ 1

 

「 F430スパイダー 」 です
 
だいぶ以前、 ショップさん経由で 他の車 やらせていただいたのですが
 
そのショップさんが お店を 閉められ
 
うちを探して頂いてた様で ・・・
 
「 HP 見て たぶん " ここだ " と思って 電話したのですが
                                        以前 こんな車やってもらったの覚えてます ? 」
 
あ、 思い出しました ( 喜 )
 
以前は 御世話になりましたね  ありがとうございます ( 懐 )
 
「 自分、 430 買ったので やってほしいのですが ・・・ 」
 
ありがとうございます ( 喜 )
 
「 で その時、 いっしょに 車高も見てください 」 で御入庫です
 
受け入れで試運転
 
直進性は「 まあまあ 」 なんですが
 
ステアリングのセンターが 大幅にずれてます
 
「 気になるので 直してください 」 ですけど
 
ステアリングのセンター出しなんか、 「 超簡単 」 なのですが
 
「 なぜ センターが ずれてしまったのか ? 」 の方が大事です
 
では、 
 
イメージ 2
 
まず、 この辺を ・・・
 
イメージ 3
 
外したら ・・・
 
イメージ 4
 
「 レベル出して 」 
 
イメージ 5
 
車高のチェックです
 
計測すると ・・・・ 「 左右差 」 はほとんど無いのですが
 
「 前後のレベル 」 は かなり違います ・・・
 
あと 全般に 「 低すぎる 」 様なので
 
「 故意 」 に 考えて このセッティングにしてるのかも ?
 
社長と お話しすると ・・・・
 
今の症状とも 「 一致 」 するので
 
少し車高を上げて ・・・
 
前後のレベルも 元に戻すことにします
 
タイヤ外すと ・・・・・
 
イメージ 9
 
なんか 「 宇宙船ぽく 」 見えるのは 自分だけ ?
 
イメージ 6
 
がんばって ・・・・ ショックユニット外して ・・・・
 
イメージ 7
 
 高さを計算して ・・・・
 
イメージ 8
 
試運転の状態から ・・・・
 
「 スクーデリア ノーマル 」 の車高より 均等の状態で 4輪の車高 合わせます
 
作業中に 「 業界紙 」 の編集長さんが
 
「 取材 」 にいらして ・・・・
 
( オーナー様 には 事前に了解を頂いてあります " 笑 )
 
いろいろと お話させて頂いたり しながら ・・・
 
( 取材にいらした編集長様 、 バタバタしてて すみません ・・・・ )
 
車高を合わせると
 
も一度 アライメント前に 試運転 ・・・
 
ここで 「 フィーリングの変わり方 」 をチェックすると
 
「 自分の想像と ほぼ同じ 」 だったので
 
「 素直ないいシャーシ 」 ですね ( 喜 )
 
「 いい子 」 です
 
ここまで 「 約5時間 」 ですかね ( 笑 )
 
こっから 「 アライメント 」 です
 
イメージ 10
 
なんか 「 がんばって 」 ます
 
イメージ 11
 
いろいろと 「 アレンジ 」 しながら 仕上げて
 
「 終了 」 です
 
試運転して、 確認し ちょっと 修正して
 
オーナーさんに お渡しする時には
 
「 日もとっぷり暮れて ・・・・・ 」 
 
やっぱり 車高 5時間 、 アライメント 4時間 、
 
アンダーカバー付け外し他 、 で おおざっぱ 「 10時間 」 ですね ( 苦笑 )
 
長い時間 御待たせして すみません ( 恐縮 )
 
社長は 
 
「 こんなに時間かけて 丁寧に仕上げてもらったら 車好きには嬉しいです 」
 
とおっしゃっていただき、
 
さらに 翌日 「 御丁寧な 御礼のメールまで頂き 」
 
アライメント屋 冥利に尽きます 
 
ありがとうございました ( 深礼 )

 

にほんブログ村 車ブログへ