
「 Z34 」 です
なんか 「 顔つき 」 が違って 「 カッコいい 」 です ( 笑 )
どことなく 「 さんまる 」 のイメージがありますね
「 エンジン 降ろしたんで もいちど きっちり診といて 」 です
「 特に不具合は 感じてない 」 そうです
受け入れで試運転 ・・・・
「 お、 結構綺麗に走ります 」
では、 がんばりましょ

「 1G 」 掛けて診てみると ・・・・
ん、 だいぶ 「 状態いい 」 です ( 苦笑 )
では、 がんばって詰めてみましょ ・・・
まず フロントの キャンバー と キャスター 診てみます
ちょっとした 「 ズレ 」 なので このままでもいいのですが
何とかなるかな ? で いろいろやってみますが
「 労多くしてなんとやら ・・・・ 」」 で
キャスターは 、 大体思い通りですが
キャンバーは 思ったほど変わりませんでしたね ・・・・ ( 悲 )
ま、 そのときに 「 気付いたとこ 」 も いくつかありましたが ・・・ ( 笑 )

後は、 いつもどーり 「 潜って 」 普通に ・・・・
前後のバランス考えながら ・・・ 「 オーナーさんと 打ち合わせ 」 しながら

仕上げてゆきます

仕上げて試運転 ・・・ ちょっと 手直しして
オーナーさんと 交代です 確認してもらって 終了です
「 綺麗なこの子 可愛がってあげてくださいね 」